064119 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日々の悩み★独り言 in  London

日々の悩み★独り言 in London

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

チル17

チル17

Favorite Blog

飲み比べ eru#さん

スチュワーデス… Skyflyerさん
JOUONS! Promenadeさん
SWEET天国 はまこさんさん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

Freepage List

Headline News

Calendar

February 11, 2008
XML
ブログをUPして宿題のWritingをやった。
今回のお題「3つ願いが叶ったら」。
今週やったConditionalを使えって事。
もし~何々だったら~こうだったのに~。
もっとも嫌いな文法。
だって後ろ向きじゃん。
でもすっごいUsefulだったりする。

テスト用に一本書いた私は、今の心境を素直に書きたくって
Richに出されても居ないのに、
個人Lesson用のWritingノートにも書いた。
テスト用は120から180Wordsで書かなくてはいけない。
個人ノート数えてないけど2ページ。。。
Richに「まだそんな事言ってるのー」って怒られそうだ。

その後、ずーっと自分のブログ読んでた。
ここを始めた理由は「転職」「人生の再スタート」だった。
そして転職→病気→留学と怒涛の2年4ヶ月を過ごした私の今は。


・・・・・何やってんだ???


確かに英語を勉強してる。
話せるようにもなった。
でも確実に言えるのは2年前に思ってた2年後の私はここに居ない事。

最近はうすうす気づいてたりもする。
私の周りは私より10以上も若い子達。
彼女達にはまだまだ選択肢が沢山ある。未来がある。
私にはない。
いや、気づいてるのに気づかないふりをしてたのかも。
何故なら何の責任もない今の生活は快適だから。
彼女達と一緒になって今の生活に一喜一憂してるのはどうなんだ?

どんなに経験があったって、2年も業界を離れた奴に就職先はあるんだろうか?
「もうトレンド分からないでしょ?」と言われたら返す言葉もないかも知れない。
もうすぐLondon Fashion Week。これはいつのSeason?
計算しないと分からないほど。
いつもParisに行ってたTextileの展示会だっていつのSeason?って考えてしまった。

そう私は業界復帰したいといいながらも、
すっかり業界の事に興味を示さなくなり、
今の生活にいっぱいいっぱいな様で
ただ楽しんでるのかも知れない。
20代に混じって。

だから周りから「また延長するよー」「絶対帰国しないよー」
と言われるのも、今の私が帰国したくなさそうに見えるからだろう。


今日、自分のブログを読み返してよく分かった。
今は確かに楽しい。
でもこれから2年後の私が今のままなのは絶対に嫌。

だから、8月には絶対に本帰国する。
そして、希望の職について業界復帰も果たす。
その為には今を大事に過ごそう。

いつかこの留学がただの休息ではなく
意味のあった事と思い返せるように。


そんな事考えてたら、今の悩みはとってもちっぽけな些細な、くだらない事に思えた。
なんかやっと吹っ切れた気がする。
今も前よりは良くなってきてるし。現に今日は食欲が出たし。

日本から送ってもらったMISIAのCD聴いてるからかな?
邦楽をミスチル以外は聴かないようにしていた私に
この前旦那が送ってきたのは

・・・・・キムタクをまんまとひっかけた工藤静香の20thのベストアルバム。

落ち込んだ気分にどっぷりと聴いてしまった懐かしい曲の数々。
で、こうなったら「MISIA送って」と頼んじゃった。
今日やっと届きずーっとかけっぱなし。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 11, 2008 08:28:17 AM
コメント(6) | コメントを書く
[Study abroad] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.