1009512 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

     サッカーとトモに生きる   ~Fusball ist meine Leibensdauer

サッカーとトモに生きる ~Fusball ist meine Leibensdauer

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

tmkcharlton

tmkcharlton

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

CharlesPoomo@ вполне себе годнота Супер давно искал _________________ 1…
2034204069@ Re[468]:氷の上のスワンレイク swan lake on ice(09/09) ewgjgillさん > <small> <a hre…
kr_ayaka@ Re:ロンドン五輪 日本対スペイン(07/26) アフィリで稼いだ楽天キャッシュはどうし…
AlliDietPillsPharm@ HTrQXZXfnrwe comment4, &lt;a href=&quot; <small> <a…
cialis generique@ MRSyvbvwhVcJhLOF comment5, &lt;a href=&quot; <small> <a…

フリーページ

お気に入りブログ

2007年12月23日
XML
カテゴリ:お笑い

仲良い皆さんは私がお笑いにだいぶはまった時期があったのをご存じですけど(サッカーと同じく尋常じゃないはまり方でしたが、でも約2年間くらいだったかな)、それはM1が始まるよりもだいぶ前の話なので、M1は私にとっては新しく、しかも基準がちょっと自分とは違うという印象がありました。でも今年は決勝の3組は納得いく結果で良かった。

その3組以外は「本当にあれで決勝を勝負するつもり?!」って感じだったかなぁ。私のツボとは違うかな。

あくまで私は全盛期のオンバト派であって、やはり全盛期のオンバトが今のほとんどのバラエティ番組を席捲しているのは絶対に否定できないはず。(でもちょっと異質なオンバトメンバーたちが現在あまりテレビには出ていないので見られなくて残念。ユリオカとか田上とか号泣にルート33。解散したけど底抜けAir-lineとか)

その全盛期のオンバトを見ながら2004年に日本を離れてしまった私は、帰国したときに、今の若手の育たなさにがっくり。。。。オンバトもオンバト外でも若手漫才の質が落ちたな。。。という感じがしてました。

そこでM1だけれども、もう去年あたりから全盛期のオンバト派がいなくなり始め、私にとってまだオンエアもそこそこだったコンビが今や決勝にいるではないですか。。。。それがちょっと信じられなく、これがM1でいいのか!?と思ってました。

トータルテンボスにザブングル?!彼らが9組に残る御時世なんだ?!とちょっとがっくり。

でも今回の放送を見てみるとザブングルはともかく、トータルテンボスが私が見ない5年ほどの間にまぁー上達したこと。大変驚きました。。。。。もう昔やっていた”今日のハイライト”ネタも入れないし、土台がしっかりしたお笑いの上、構成がよくできているのに加え、相当訓練した結果あのテンポでもとちらない。トータルテンボスがここまで大きくなったんだーともう親の気分。いやー拍手です。大きくなりました。おそらく私彼らが初オンエアのオンバトのビデオ持ってる気がするな。。。。

さて、優勝したサンドウィッチマンですが、無名に近いといいながらも過去2年連続M1でも準決勝まで残っているし、つい先月に笑点にも若手ゲストで出ているではないですか。ということで着々と地味に上ってきているコンビだということ。話もしっかりと構成ができていて、客観的に面白いかどうかわかっている気がする。

私の好みでいえば、今回のトータルテンボスやサンドウィッチマンのしっかり練られた構成に訓練された掛け合いと間は、大好きで、このどちらかが優勝できれば満足な結果だったので良かった。

そういえば先週昼休みに会社のお隣さんとエレキコミックのネタで相当盛り上がってしまったので、お正月休みに過去の何本にもわたるオンバトコレクションをDVDに落そうかなー。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月25日 00時32分33秒
コメント(3) | コメントを書く
[お笑い] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:M1-GPの結果(12/23)   Crespo さん
Good morning & Happy Christmas to you!
M1て最初ロンドン北からスコツトランドまでのM1
モータウエーかと思いました。
M1-GPと書かれてたのでM1で北上してSilverstoneで開催されるF-1GPの話題に入るのかと勘違いしました!お笑いですね!!
読んでいくうちに日本の話題だつたのですね。話についていけないですね私は。 (2007年12月25日 06時31分37秒)

Merry Cheistmas!   akahiko さん
M1好きなんだねー。
私、お笑いグループあんまりよくわからないけど、昨日はスマスマクリスマス特集みて大笑いしてました。
もうすぐ年の瀬だねぇ。
家では「MIXIばっかりやってないで、窓くらい拭きなさい!」と怒られてばっかりです。(しゅん) (2007年12月25日 10時33分20秒)

Re:M1-GPの結果(12/23)   デルピ さん
今年のM-1決勝は優勝したサンドウィッチマンとトータルテンボスは
おもしろかったですね「施工主のバカ」はツボでした。

サンドウィッチマンとトータルテンボスより、敗者復活に出てきた
磁石、とろサーモン、NONSTYLE、ハイキングウォーキング等
の方がおもしろかったように思いました。
吉本以外はM-1決勝に残るのが難しいんですかね。

サンドウィッチマン エンタと笑点で見たことがあります。
2年くらい前に初めて見た時からおもしろかったですよ、
決勝のネタ、ピザ屋と街頭アンケートは両方ともエンタで見ました。
決勝でやったのはどちらも古いネタなので、
なんで今年優勝なの?と思いました。

来年はもっとおもしろいネタで出てきて欲しいです。 (2007年12月25日 13時49分08秒)


© Rakuten Group, Inc.