148097 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

フロ梅日記

フロ梅日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

フロ梅

フロ梅

フリーページ

2007年04月02日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

さっき細かい小学校の人事異動が情報として手に入りました。

悲しくてご飯が食べられません。

3人新人教師は…別として
泣けて泣けて辛い人ばかりです。

次男の元担任復帰を願ったら…みんなで願ったんですけど

ダメでした。

 

泣けて泣けて夕飯喉を通りません。

 

世の中の先生方、子供との約束を守ってください。

何かあっても戻れるような先生であってください。

結婚式の主賓に呼ばれるような先生であって下さい。

お願いです。

先生が先生であって下さい。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月03日 03時31分35秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:悲しみの人事(04/02)   サリス さん
進級時の担任、もう分かったんだ!
役員やってたからかな??

梅ちゃんの希望する先生にはならなかったのね・・・
先生も役人だからねぇ。上からの命令に従うしかないのかな。
それでも、学校に行けない状態っていうのを配慮して欲しかったね・・・
(2007年04月02日 22時50分30秒)

Re[1]:悲しみの人事(04/02)   フローレンス梅 さん
サリスさん

まだ担任はわからないんだけど、
必ず戻ってくるって次男たちと約束した2年の時の担任。
産休のまま退職なんだって。

他の人はしょうがないと思うの。

でも、いきなり3人若い先生が辞めてみたり
なんだか最近学校の様子が違うのよね。
去年の春元気よく挨拶した若い先生が今年は辞めちゃうってどういうこと?

最近の若い先生、親に可愛がられることを忘れているのよ。
PTAは敵じゃないんだから。
中には敵対心むき出しの親もいるけどさぁ。
私も何人か知っているけど…。
でも、逆に親を利用してやるぐらいで、かわいがられた方が徳なのにねぇ。
利用されながら、こっちをいい気にさせて、
自分の立場を守っている臨機応変な若い先生いるわよ~!

運営の飲み会の時も、若いんだから食え~!
飲め~!って自分たちの食事分をまわしても、
可愛がられている先生達いるんだから。
そういう先生って普段から気遣いがすごいのよね。
みんな体育会系よ。
礼儀正しいし、明るいし。
上を立てるのに慣れているな~って笑っちゃう^^

でも次男は学校に戻るって。
校長先生と約束したらしいの。
またこの人がいい人で、いてくれるだけで泣ける泣ける。
来年の離任式、抱えきれないほどの花束を持っていけるように、
頑張って働くわぁ。

花よりも美味しいものの方がいい?
花はみんなが用意するべ。
(2007年04月03日 03時47分21秒)

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.