632722 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

トーホーカイギダン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011/02/15
XML
カテゴリ:ゲーム
大槍先生が仕事してたぞー!!!1



というわけで。
英雄*戦姫の公式サイトが公開された。

それじゃあ、現時点で分かってるとこだけ見てみようか。



■原画:大槍葦人

みんな大好き大槍先生!

Littlewitchが活動休止して以来、
同人誌出したりラノベの挿絵描いたりと細々活動を続けてたと思ったら、
なんと水面下でこんなことをやっていらっしゃったとは!

絵のいわゆる安定感で言えば全幅の信頼を置いていいと思う。

特に氏は少女と騎士とファンタジー大好きっ子でおられるので、
こういう全世界ファンタジーは大の得意分野だと言えるんじゃないだろうか。

俺は超期待してるよ!



■シナリオ:藤原休樹(藤島晃)with企画屋

「企画屋」って書かれるだけで安心するのはどうしてなんだろうね……?

直近で言うと、あかときっのライターをピンで務め上げた人。

あかときっについて俺が書いた日記はここにあるよ。
http://plaza.rakuten.co.jp/tohokaigidan/diary/201101110000/


ちょっと青臭い感じがしつつも、あかときっはかなりの良ゲーだった。
あんな作品を書ける人なら、今回も期待してしまっていいと思う。



■キャラクター

さすがに全世界規模ともなると、
あんまり細々したとこをフォローするわけにはいかないようだ。

ほんとに超有名どころしかいない。


キャラ紹介ページにシルエットになってるキャラが2人いるから、
多分あと2人の追加で終了なんだと思う。

とすると、全世界規模の地域制圧型シミュレーションのくせに、
キャラクターのボリュームが随分少なく思えるね……?


でも、あんまり多く出しても声入れるの大変になりそうだしなあ。
っていうか、声、入るんだろうか。



■システム

システムのページに公開されてる絵を見た感じの印象だけ。

街に入ってイベントを起こしたり、色んな場所から発生するミッションをこなしたり。
その片手間にメインストーリーを進める感じになるのかな。

そんなに難しいことはやらなくて済みそう。


戦闘は、ええと、こういうのなんて言うんじゃろ。
パッと見でやり方がすぐ分かる和みゲー。

汎用ユニットっぽいのが何種類か見えるから、
汎用メイドとか汎用サムライとか汎用海賊とか色々ありそう。


ユニットごとの特性とかスキルは当然あるはず。

ポイント振り分けで、取得するスキルを選べたら最高なんだけどなあ。
そこは怪しい。スキルツリーがありそうには見えない。

けど、代わりに「宝具」とかいう欄がある。

装備欄は1キャラ最大5枠もあるから、
普通の武器防具もありつつ、強力な宝具を付ければ特殊なスキルが追加されたり?

ユニークはそれぞれ固有スキルがあるっぽい。


現在兵力とか最大兵力とかはイコールライフだと思えばいいか。
戦国ランスと完全に一致。

全ユニットの兵力の合計を全体戦力として、
どちらかが全滅するか、一定ターン後に残存戦力の割合を比較して勝敗判定、だよね。



■推測

マップ回りはLittlewitchを彷彿とさせる部分がちらほら。
古くはロマネスから、聖剣のフェアリースにも似たようなやり方を使ってたし。

プログラム組んでるスタッフも、
ある程度は元Littlewitchから持ってきてるんじゃなかろうか。


Littlewitchのシステムを不満に思ったことは未だかつてないので、
このゲームもLittlewitchスタッフが参画しているのであれば、
不安に思うことは何一つないんじゃないか、と個人的には思っている。


唯一、不安な点があるとすれば、
ユニークキャラの総数が少なそうだなーってことだけ。

全世界規模で陣取りやる割に、キャラクターのページにいる人数がやけに少ない。
いや、14人って言えばかなり多いほうだってのは分かってるんだけど。

陣取りSLGって言われると、どうしてもアリスソフトのゲームと比較してしまってなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/02/15 09:25:15 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

サイド自由欄

チュアブルソフト連載バナー

カテゴリ

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:あの笛の音(05/09) women cialisrezeptfrei cialis apothekec…
http://cialisda.com/@ Re:あの笛の音(05/09) cialis valtrex alessecialis da internet…
カイギ@ こんにちは 返事が遅れてしまい、すみません。 懐か…
天使のいない12月@ Re:ことしがおわる!(12/31) はじめまして 何年か前にあげたニコニコ…
カイギ@ Re:オレはサトシ(23歳)!(04/26) レスするのすっかり忘れてましたわー。 …

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.