444261 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

北海道十勝おびひろの 春夏秋冬  zenの気まぐれ画像日記

北海道十勝おびひろの 春夏秋冬 zenの気まぐれ画像日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018/10/25
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
十五夜は満月にならない日も多く、若干日にちがずれていたりもします。
そう、この黒いクレーター部分こそが、うさぎのシルエット。
月の下半分を左右に分け、左側がうさぎ、右側の塊は臼に見立てられます。
うさぎが杵を手に持ち、臼に入った餅をついているという図です。
月の左半分の下側はうさぎの胴体部分、上の方の丸い部分が顔で、その上に耳が2本見えるはず。
満月のお月見では月光浴をしながら、童心に戻ってぜひ、月うさぎを探してみましょう。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/10/25 08:21:57 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.