407958 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

主婦戦闘記 in ITALY

主婦戦闘記 in ITALY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

昔の日記・ただいま移動中

(64)

今日も本屋でまちあわせ

(89)

どーしてぇ?イタリア人!

(6)

PMSですけど、なにか?

(8)

趣味手芸です なにか?

(11)

腹わた煮えくり、自前モツ

(1)

イタリアの行事って!

(3)

衣食【住】@ITALY

(11)

【衣】食住@ITALY

(2)

衣【食】住@ITALY

(22)

つぶやき

(533)

おたまじゃくしライフ

(52)

日記・2009-12

(26)

日記・2009ー11

(30)

日記・2009-10

(24)

日記・2009-9

(23)

日記・2009-8

(9)

日記・2009-7

(17)

日記・2008-8

(26)

日記・2009-6

(19)

日記・2009-5

(40)

日記・2009-4

(30)

日記・2009-3

(33)

日記・2009-2

(30)

日記・2009-1

(40)

日記・2008-12

(47)

日記・2008-11

(43)

日記・2008-10

(42)

日記・2008-9

(27)

日記・2008-6

(26)

日記・2008-5

(19)

日記・2008-4

(21)

日記・2008-3

(21)

日記・2008-2

(22)

日記・2008-1

(18)

日記・2007-12

(29)

日記・2007-10

(18)

日記・2007-11

(19)

日記・2007-9

(18)

日記・2007-8

(21)

日記・2007-7

(30)

日記・2007-6

(21)

日記・2007-5

(31)

日記・2007-4

(10)

日記・2007

(88)

日記・2006

(151)

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

コメント新着

みわみわ@ Re:シルバニアファミリーのお雛様!(02/20) すごく可愛いお雛様ですね。オーダーは出…
マイコ3703@ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もBinaryとか色んな事を書いてるんです…
chaba@ RqrdgfwKOJKf xLbMU4 http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
きのこ@ Re:日本で買ったもの・10(08/13) お久し振りです。日本で良い買物をしまし…
uk@@ Re[2]:日本行き準備(持っていくもの編)(05/29) 管理人ニコさん Co 、ネズミーランドの行…

お気に入りブログ

イギリス国際結婚あ… みやこ(Miyako)さん
SanfranciscoのBerke… calm_lifeさん
シンプルに暮らす ミルキィ〜♪さん
国際結婚した私 naked fishさん

購入履歴

ニューストピックス

サイド自由欄

2010年04月04日
XML
カテゴリ:衣【食】住@ITALY
昨日、茹でてあった大豆を解凍し、ひじきを戻して、乾燥ごぼうも
準備して、にんじんをスライサーで細くして、椎茸も解凍、、、、

煮物を作りました
日本酒が切れていたので、出来上がりにちょっとキレが出なかったけれど
美味しく出来上がりました

  

椎茸は、使いたいときにすぐに使えるように、戻した物を冷凍しておくと
便利です、と本で読んでから実行しています

作りながら、出来てから、味見と称して、かなり食べてしまうので
実際に食卓に並ぶ時は、お腹が空いていなかったりします

復活祭とはいえ 我が家は行事に無縁なので、これから「ミンチー」で

  

鶏の胸肉と、大豆をミンチして、タマゴを加え、ボリュームを出すために
パンを入れて、「ミートボール」を作ります

肉は入れなくてもいいのですが、大豆だけだと子供達が喜ばないので
鶏肉を入れます。赤い肉でもいいのですが、味が強くなりすぎて
大豆が負けてしまいます。

前回は、鶏肉と大豆、タマゴ、パン粉の割合がよかったのか
息子が、おかーさん マックみたい!!と賞賛(?)を受けました

毎回 同じ味にならないのが不思議です。今回はどんな味になるかな?

あっ!ひじきと大豆の煮物は、昨晩、娘がテレビを見ながら
食べていて、あっという間に 半分ほどなくなってしまいました

小分けして 冷凍しようと思っていたのに、その必要はなさそうです、、、







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月04日 17時28分54秒
コメント(2) | コメントを書く
[衣【食】住@ITALY] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.