1907358 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

トカトントン 2.1

トカトントン 2.1

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Dehe

Dehe

Calendar

Favorite Blog

読んだ!観た!聴い… さなえ1024さん
SOMETHING TO TALK… Crazy Loveさん
Avec Mes Enfants Barbara21さん
ふたり暮らしの手帖 サリィ斉藤さん
ひろるるん♪ ひろるるん♪さん
つきあたりの陳列室 inalennonさん
エデンの南 SEAL OF CAINさん
サッカーと野鳥と音… ペアダ19さん

Category

Recent Posts

2008/10/25
XML
カテゴリ:音楽
akiko01 When I Die
02 Evacuation Plan
03 The Long Time Now
04 Song For The Sun
05 Whole Lotta Love
06 しまった
07 いい子だね
08 People Are Strange
09 The Wall
10 変わるし

■このアルバムを聴いた後、わたしもまた爆音で「Japanese Girl」 を聴き直してみた。A面のLittle Feet とのNYセッションのかっこよさと、その当時から一貫して変わらない矢野顕子というミュージシャンの個性を改めて思い知った次第。このデビュー作から30年以上たったわけだが、いつまでたっても彼女は「日本少女」でありつづける。(もちろん少女のようなという注釈付きではあるが)

■30年ぶりのJapanese Girl である。そうは言っても、その間には25枚ものディスコグラフィが彼女にはある。アルバムごとに参加するミュージシャンはその時その時の旬の人たちで、共通点は楽器演奏に長けているという点。なかには弾き語りによるワンマンレコーディングもあるが、共演者のハードルという意味では、彼女の作品ほどその技量が高く設定されているバンドはない。

■今作を含めて27枚のラインアップのうち、自分の好きな3枚、人に薦める3枚など、何かテーマを設定してくれればいくらでも好きなアルバムはあげられる。そんな数多くの傑作の中で今作の特徴は骨太であること、最もRockを感じさせるアルバムであることだと思う。

■プロデューサーのT Bone Burnett は「Japanese Girl」以来の彼女のファンなのだそうだ。本当かどうか知らないが、今でもあのアルバムの譜面を全部暗記しているという。そんな異国のミュージシャンに全面的に制作権を委任した矢野顕子のプレイは原初的な音楽をする喜びにあふれている。

■ベーシストをバンドに入れなかった理由は彼女の左手の創り出すフレーズとドラムスのJay Bellerose のプレイだけでリズムパートは充分だと彼が判断したことによる。その結果今まで以上に彼女のピアノプレイにスウィング感が増しているように聞こえる。なおかつ特筆すべきはギタリスト Marc Ribot の縦横無尽な演奏で、どう弾いたらその曲がかっこよく聞こえるのかを熟知しているようなプレイがプロだ。

■わたしは限定版の方を購入したが、2枚目の英語バージョンの10曲の方がもともとのオリジナルのように聞こえる。(元歌の歌詞は2,4,6,7,9,10が日本語) 全10曲中、カバーは2曲で、英文タイトルだけではピンとこないかもしれないが、なんと M5はレッド・ツェッペリンの「胸いっぱいの愛を」で、M8はドアーズの「まぼろしの世界」だ。

■数多くの素晴らしいプレイヤーが行き来した歴代矢野バンドの中でも、T Bone Burnett を加えた今回のカルテットはかなりの高水準。付属のDVDでこのバンドの演奏風景を期待したが、収録された映像はプロモート用のトレイラーとM10のプロモーションビデオのみ。その雄姿は12月のさとがえるまでお預けということか。

■ともあれ、聞けば聞くほど曲が耳に馴染んでいくという意味では歴代アルバムの中でも最高の部類。遺言のようにも聞こえるM1から過去など全部振り切って先しか見ないわたしを歌ったM10まで、突出した曲がない分、10曲がスムーズに流れていく感じ。それにしてもオフコースやくるりでは飽きたらず、ツェッペリンまで解体してしまうとは、相変わらず恐るべき矢野顕子である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/10/25 11:37:34 PM
コメント(2) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Dehe@ Re[1]:カルトQ 2005 北の国から(10/18) adventさんへ ご指摘の通りです。例によ…
advent@ Re:カルトQ 2005 北の国から(10/18) 五郎が読んだ大江健三郎> 開口健ではなく…
しょうゆ@ Re:家庭教師 / 岡村靖幸(09/09) …最後まで岡村靖幸はわからなかったのでは…
背番号のないエース0829@ Re:ヒトラー 映画〈ジョジョ・ラビット〉に上記の内容…
Dehe@ Re[1]:センチメンタル通り / はちみつぱい(04/17) Mr.Zokuさんへ 情報ありがとうございまし…
Mr.Zoku@ Re:センチメンタル通り / はちみつぱい(04/17) 今年出た[Deluxe Edition]は聴かれました…

© Rakuten Group, Inc.
X