638262 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

心も身体もリフレッシュしたいな~♪

心も身体もリフレッシュしたいな~♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

2010年09月17日
XML
カテゴリ:旅行(彼と一緒)
前回の続きでございます。

今回、宿泊したところは

でございます。

フリーページでは、今まで宿泊したホテルのレポがあります。
できていないものもありますが、もしよかったらご覧ください。


どれも宿泊した当初の感想&レポなので情報が古いかもです。

神奈川は少しずつ増えてます。


ということで、文章を書くのがやっぱり面倒くさいので写真だけでざ~っと
ご覧になってください(笑)


あまりに疲れてというか気分が悪すぎて吐きそうになって寝ていたら
いつのまにか到着(苦笑)


水の音を正面から。
正面から。

緑が多くて空気が澄んでいて早速癒されてみる。

女性には嬉しいサービス。
エレベーターからでるとお出迎え。

自分が好きな花をとってお部屋に飾ることができます。
こういう心遣いって女性は嬉しいかも。

もちろんお部屋で飾りました。

部屋の前の廊下
ただの廊下です。

誰もいないので撮ってみました。
この時間帯は、皆さんどっかへ行かれてたようです。

『水の音』の部屋
今回宿泊した部屋です。

結構、広いです。
和の感じがとっても落ち着く。
畳はええのう。

外をでるときは甚平さん。
部屋の中は浴衣を着ます。

大浴場へ行くときは、タオル等を入れる竹?かごがあるんです。
それもかわいいです。

外から見える景色は最高
外には、露天風呂がついてます。

ひのきでできたお風呂です。
空気が澄んでいてとっても心地いい。

1泊しただけで大浴場・貸切露天風呂とは別に3回は入りました(笑)

お風呂を楽しむグッズ
アメニティは豊富。

このひのきを入れてお風呂に入ります。
気分だけでもひのき風呂(笑)

別角度から撮ってみました
今度は外から中を撮ってみました。

右側に見えるのはシャワー室であります。
このお風呂、結構広いんです。
157.5cm(最近、なぜか背が伸びました(笑))の私が足を伸ばしても30cm以上
余裕があります。
高さも意外とあるので軽く数回おぼれました(苦笑)

部屋から見える景色
外からは山!!

景色がいいです。
こんな景色を見ながらおぼれながら入浴(笑)
なかなか癒されると思いきやスリリングな時間でしたショック

さっきのお花はこうなっちゃいました。
さっきのお花はこんな感じに変身。

かわいくハート型にしてみました。



部屋は広くてひのきが色んなところに使われていました。

全体的に和テイスト。

だからかとっても落ち着きます。

雰囲気は以前、宿泊した四万十いやしの里に似ています。

2つとも自然がいっぱいで空気が澄んでます。
空気が美味しいの意味が何となくわかりました。

部屋の広さ・ベランダは箱根が広いです。

大自然・緑に囲まれてほっとできるし癒される。
安心して、心拍も落ち着いていました。

こんなところにいたら心の病気も落ち着きそう…かな(苦笑)

部屋ではかなりくつろいでいました。
というかひたすらお風呂に入っていました。


ということで、水の音の部屋は


☆みっちゅ(まちゃあき風に)


四つ葉大浴場についていたもの


衝撃的。

角質がぽろぽろとれてお風呂上りは肌がつるっつる。
商品名通りのむきたまご肌になりました。


これは更衣室にあったもの。

これも試してみました。
個人的にはむきたまご肌が好きだけど、これもかなりの優れもの。

夏は日焼け止めを塗ってるから、お肌の手入れも念入りにしたい。




続いては、夕食&貸切露天風呂編でございます。




うぬぼれ刑事、最終回。
寂しいなぁ。

うぬぼれ刑事公式本

うぬぼれ刑事公式本

価格:1,600円(税込、送料別)


こんなんあった。
感動。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月17日 23時57分10秒
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 こんばんは^^   puri_rinn. さん
横浜から箱根まで。かなり遠いと思います(笑
何度も乗り換えして、さぞ大変だったでしょう。(途中から本数も少なくなるし)

てか、箱根から羽田空港までも相当遠かったのでは( ̄□ ̄;)!!
大変お疲れさまでございました(笑

私は箱根小涌園;ユネッサンス(お風呂のアミューズメント)で見た、
真冬の星空が忘れられない風景です。
すごくキレイだったな~♪

続編、楽しみにしています。
(2010年09月17日 21時06分56秒)

 Re:『箱根小涌谷温泉 水の音』に宿泊してみた ~PART2~(09/17)   ヴェルデ さん
小湧谷温泉に泊まられたんですね。いいなぁ。素敵な宿ですね。いつも良く探されますよね~。

わたしも明日都内に一泊しますが、夫と一緒なので安いところです。

↓そうです。ニュースで流れたと思います。爆笑ですよね。 (2010年09月17日 23時25分25秒)

 Re:『箱根小涌谷温泉 水の音』に宿泊してみた ~PART2~(09/17)    sakuramomoko4975 さん
こんばんは~(*^。^*)
露天風呂に...大自然!!...癒されますね~...ずいぶん長いこと...温泉にも行ってないので...行きたいです~...

グルメ?の私としては...次の...夕食がとっても楽しみです~♪ 笑 (2010年09月18日 01時36分57秒)

 Re:『箱根小涌谷温泉 水の音』に宿泊してみた ~PART2~(09/17)   ぴぴまるぴぴすけ さん
箱根でこの部屋だと一泊4~5万円くらいだと思いましたが、それほど高くないですね!
それでも今の私には無理ですが、、

箱根は自分で運転していても酔ってしまいます。
箱根登山鉄道だといつも酷く乗り物酔いしてお年寄りに席を譲られた事が何度もあります(汗)
(2010年09月18日 04時25分09秒)

 Re:『箱根小涌谷温泉 水の音』に宿泊してみた ~PART2~   エンスト新 さん
おはようございます。
かなり魅力ある露天風呂のようですね。
(2010年09月18日 05時42分23秒)

 Re:こんばんは^^(09/17)   バウ1249 さん
puri_rinn.さん
>横浜から箱根まで。かなり遠いと思います(笑
>何度も乗り換えして、さぞ大変だったでしょう。(途中から本数も少なくなるし)

こんにちは^^

移動は車だったんですよ(笑)
なので乗り換えも何もなくスムースにいけました(笑)

>てか、箱根から羽田空港までも相当遠かったのでは( ̄□ ̄;)!!
>大変お疲れさまでございました(笑

多分、遠かったのだと思うのですが、途中で気分が悪すぎて軽く意識がありませんでした(苦笑)

>私は箱根小涌園;ユネッサンス(お風呂のアミューズメント)で見た、
>真冬の星空が忘れられない風景です。
>すごくキレイだったな~♪

え~!!
そんなところがあるんですか!!
真冬の星空。
きっととてもキレイなんだろうなぁ。。。
見てみたいです(σ・ω・`*)

>続編、楽しみにしています。

ありがとうございます^^
次からは食べ物ばっかです(爆)

(2010年09月18日 15時52分03秒)

 Re[1]:『箱根小涌谷温泉 水の音』に宿泊してみた ~PART2~(09/17)   バウ1249 さん
ヴェルデさん
>小湧谷温泉に泊まられたんですね。いいなぁ。素敵な宿ですね。いつも良く探されますよね~。

こんにちは^^

いつもは自分で探すのですが、今回は相方のお勧めの宿でした。
自然と和が大好きな私にとってとても素敵な宿でした。

>わたしも明日都内に一泊しますが、夫と一緒なので安いところです。

都内ですか^^
楽しまれてくださいね♪
そういえば、都内はまだ宿泊したことがないです。

>↓そうです。ニュースで流れたと思います。爆笑ですよね。

あ~やっぱり!!
コメント書いたあと、少しずつ思い出してきました。
主催者のあの固まった顔とぐちゃぐちゃになったバック。
あれがなんとも。
笑っちゃいけないのに笑ってしまいました(笑)
当事者は笑い事じゃないんでしょうが…
llllll(-ω-;)llllllガーン…

(2010年09月18日 15時55分58秒)

 Re[1]:『箱根小涌谷温泉 水の音』に宿泊してみた ~PART2~(09/17)   バウ1249 さん
sakuramomoko4975さん
>こんばんは~(*^。^*)

こんにちは^^

>露天風呂に...大自然!!...癒されますね~...ずいぶん長いこと...温泉にも行ってないので...行きたいです~...

私もこれ以来、温泉へは行っていないです。
温泉、大好きなんですよね。
遠出はできないので近場で行きたいです。

>グルメ?の私としては...次の...夕食がとっても楽しみです~♪ 笑

私はももこさんのお料理がいいです(笑)
だって私が好きなものばかりなんですもの(笑)


(2010年09月18日 15時58分08秒)

 Re[1]:『箱根小涌谷温泉 水の音』に宿泊してみた ~PART2~(09/17)   バウ1249 さん
ぴぴまるぴぴすけさん
>箱根でこの部屋だと一泊4~5万円くらいだと思いましたが、それほど高くないですね!
>それでも今の私には無理ですが、、

こんにちは^^

おめでとうございます!!

私も箱根ってだけでそれくらいの値段かと思っていましたが、意外と1万円代であるんだなぁってびっくりしました。

これからは、お母様や奥様と旅行できますね^^

>箱根は自分で運転していても酔ってしまいます。
>箱根登山鉄道だといつも酷く乗り物酔いしてお年寄りに席を譲られた事が何度もあります(汗)

ぴぴさんもでしたか^^;
私もダメでした。
三半規管が弱い上にこのときは休職じゃなかったので仕事疲れ(体より心)が完全ダウンしていました。
吐かなくてよかったです(苦笑)

高知には特急列車が高知ー岡山で走っているのですが、土佐山田ー大杉という区間は振り子列車といわれるほどスピードが速い上に山の中なので横に振られて酔って吐いている人を何人も見かけました。
私も慣れるのに3年かかりました^^;
ぴぴさんには違う意味でお勧めします(笑)

(2010年09月18日 16時04分08秒)

 Re[1]:『箱根小涌谷温泉 水の音』に宿泊してみた ~PART2~(09/17)   バウ1249 さん
エンスト新さん
>おはようございます。

こんにちは^^

>かなり魅力ある露天風呂のようですね。

そうですね!!
お風呂好きにはたまりません。
部屋にある露天風呂。
貸切露天風呂が3つ。
大浴場も2つあって、1泊では全部回れませんでした^^;
(2010年09月18日 16時05分38秒)

 こんにちは   naive06 さん
写真にひかれて、やってまいりました。
すばらしいところですね!
のんびりしたいものです。 (2010年09月18日 17時00分48秒)

 Re:『箱根小涌谷温泉 水の音』に宿泊してみた ~PART2~(09/17)   【たかのえいさく】 さん
こんばんは。
私は神奈川県川崎市に住んでいたときがありますが、
東京と横浜に挟まれていたのか、
神奈川県内にこのような落ち着いた田舎があるとは思っても見ませんでした。

箱根の自然の景色と旅館、心が落ち着きそうな雰囲気ですね。
私も、いずれ、行ってみたいと思いますが、
四国地方にも、このような落ち着いた雰囲気があるようですね。

実を言うと宮城県も白石市の郊外に行くと、
このような雰囲気のところがあるようです。
(2010年09月18日 18時48分28秒)

 うぬぼれ最高~   かおる さん
うぬぼれ、最終回おもしろかったね~
うぬぼれ5、大活躍だったねw
俺にはツボで大爆笑したよw
箱根かぁ~
ええとこに泊まりますなぁ。
俺もたまにでいいから、こういうとこへ行ってのんびりしたいな。 (2010年09月18日 22時47分12秒)

 Re:『箱根小涌谷温泉 水の音』に宿泊してみた ~PART2~   たけ さん
箱根は行ったことないですが、箱根駅伝は見てます(笑)。
きれいな温泉ですね。
部屋が本当に広いですね!! (2010年09月19日 15時51分41秒)

 Re:こんにちは(09/17)   バウ1249 さん
naive06さん
>写真にひかれて、やってまいりました。

はじめまして^^

コメントありがとうございます。
嬉しいです^^

>すばらしいところですね!
>のんびりしたいものです。

このとき、ちょっと滅入っていたのでゆっくりできてよかったです。
たくさんの大自然に触れること・大好きな温泉にも入れてよかったです^^

ありがとうござました^^
(2010年09月20日 18時37分27秒)

 Re[1]:『箱根小涌谷温泉 水の音』に宿泊してみた ~PART2~(09/17)   バウ1249 さん
【たかのえいさく】さん
>こんばんは。

こんにちは^^

>私は神奈川県川崎市に住んでいたときがありますが、
>東京と横浜に挟まれていたのか、
>神奈川県内にこのような落ち着いた田舎があるとは思っても見ませんでした。

そうですよね。
市内はあまりの人の多さに都会人はすごいなぁと思いました^^;

>箱根の自然の景色と旅館、心が落ち着きそうな雰囲気ですね。

かなり心がほんわかしますし落ち着きます^^

>私も、いずれ、行ってみたいと思いますが、
>四国地方にも、このような落ち着いた雰囲気があるようですね。

四国はたっくさん、ありますよ!!
むしろそういうところばかりです^^

>実を言うと宮城県も白石市の郊外に行くと、
>このような雰囲気のところがあるようです。

そうなんですか^^
宮城もいいところですよね。
久しぶりにいってみたいところです。

(2010年09月20日 18時40分07秒)

 Re:うぬぼれ最高~(09/17)   バウ1249 さん
かおるさん
>うぬぼれ、最終回おもしろかったね~

こんにちは^^

いや~かんなり面白かったです~
来週からうぬぼれが観れないなんて(´-ω-`)
燃え尽き症候群みたくなってます(苦笑)

>うぬぼれ5、大活躍だったねw

ね~!!
最後は皆で踊ってましたね!!
ごろ~ちゃんもサックスで大活躍(笑)

>俺にはツボで大爆笑したよw

いや!
私もですよ~
大爆笑でした(笑)

>箱根かぁ~
>ええとこに泊まりますなぁ。

今回、初めてでしたがよかったです。

>俺もたまにでいいから、こういうとこへ行ってのんびりしたいな。

のんびり。
特に疲れた方には必要な時間であり空間かなって思います^^
(2010年09月20日 18時44分00秒)

 Re[1]:『箱根小涌谷温泉 水の音』に宿泊してみた ~PART2~(09/17)   バウ1249 さん
たけさん
>箱根は行ったことないですが、箱根駅伝は見てます(笑)。

こんにちは^^

私も観てますよ!!
父の母校がでているので小さい頃からずっと観てます^^

>きれいな温泉ですね。
>部屋が本当に広いですね!!

温泉、きれいですよ^^
部屋はかなり広かったです。
自分の部屋がこれだったら…って何度思ったことか(笑)
(2010年09月20日 18時45分39秒)

 Re:『箱根小涌谷温泉 水の音』に宿泊してみた ~PART2~   ぷぅと さん
本館四階に2日間滞在しました温泉もゆっくり入れて良かったです部屋も広くゆっくり出来たのですが、髪の毛が落ちていて明らかに掃除機を丸くかけてるような感じがしました! 高い宿泊料を払ってるのに部屋が汚いとはっきり言って二度と泊まりたくはありません! (2011年12月16日 23時58分16秒)

 Re[1]:『箱根小涌谷温泉 水の音』に宿泊してみた ~PART2~(09/17)   バウ1249 さん
ぷぅとさん
>本館四階に2日間滞在しました温泉もゆっくり入れて良かったです部屋も広くゆっくり出来たのですが、髪の毛が落ちていて明らかに掃除機を丸くかけてるような感じがしました! 高い宿泊料を払ってるのに部屋が汚いとはっきり言って二度と泊まりたくはありません!

こんにちは^^

初めまして。

お返事が遅れて大変申し訳ないです。
すみません。

お~水の音に宿泊されたのですね。

そうですね。
確かにお風呂もいいし部屋も広いですよね。

ただ、それは嫌でしたね。
安いホテルなら仕方がないって諦めもつきますが、このホテルってそれなりの値段ですよね。

やはりこちらもそれなりの金額をだすのだから、それなりのサービス等を求めてしまいます。

清掃や接客は最低限のことだと私は思います。

せっかくいいホテルなのに、そういうことがあると気分が萎えますね。

これは、ほかの宿泊された方も同じように嫌悪感を持つ方はいらっしゃると思います。

私なら楽天の宿泊した後の感想に書きます。

私のときは気になることがなくいいところばかり目につきましたので、評価は満点でつけました。

次回はいいホテルに出会えますように。

コメント・情報をどうもありがとうございました^^

コメントが遅れてしまい本当に申し訳ありませんでした。




(2011年12月23日 16時10分04秒)


© Rakuten Group, Inc.