082831 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

雑多な趣味のガラクタ小屋

雑多な趣味のガラクタ小屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

天邪鬼の憂鬱

天邪鬼の憂鬱

フリーページ

Mar 3, 2005
XML
カテゴリ:ゴルフ関連

先日の火曜日に葬儀に参加したあと練習に行きました。
とにもかくにもショートアイアン。
ということで9Iを中心に練習。
確実性が高くないことにはしょうがない番手なので
とにかく同じところへ運べるようにしているんですが
まだまだ打ち損じが多くこすったり引っ掛けたりがあって
思うように打つことができていませんね。

短い番手は背中が大きく動くと必ずヘッドが遅れてくるので
腕の三角形を意識するようにしてできるだけ胸で回るようにしてますが
それ以上にアドレスの位置に腕を戻すことに重点を置いてます。
クラブを大きく振ることを心がけていますが
腕だけで振ろうとすると腕よりも大きく動かないというか
腕ばかり早くてヘッドが走らないんですね。
結局腕を振っている割には距離が出ないので
だんだん力が入るという悪循環ですねこれは。

なのでグリップも含めてできるだけ力が入らないように
していますがこれが難しいですね。
上半身と下半身が別々に動いている感じです。
これはまだ課題が多いですね。

あとはフェアウェイウッドですね。
あまり練習量が多くないところへ持ってきて
コースで下手に使おうとするもんだからちゃんと当たらないことが
当たり前なんですが多いわけでそれを克服するためにも
少し練習量を増やしてみようかなと思っています。
どうしても長いので腕で振り回そうとする傾向にあるようです。
回転でうまく運べるときはそれなりの当たりが出ますが
確実性には欠けてますね。

そこで体の回転だけで打つということで雑誌で見た練習法を。
足はほとんどそろえた状態でちょっとオープンにして
上半身の回転だけで打つとこれが面白いように当たるんです。
ほとんど腕を使わずに回転で打つもんですから
アドレスの位置にちゃんとクラブが戻っていくんです。
これは面白い発見でした。
3Wで150ydそこそこの飛距離ですが芯に当たるんですよ。

それで元通りに普通に振ってみるとこれが当たらない。
体の使い方が全然駄目なんですね。
余計なところに力が入りすぎるんでしょうか
何回かにひとついい当たりが出る程度ですから。

こうして考えてみると身のある練習が出来ていなかったです。
もっと具体的な目的をもって練習しないといけないと
いまさらながらに深く反省しています。

実は来週の火曜日にラウンド予定が入っているんですが、
なんだか怪しい雰囲気になってきましたね。
今年一番の雪になりそうだという予報ですし
週末にかけてこんな感じが続きそうだという話。
今年は雪に祟られていますね。
今回駄目になると3回目と言うことになりますか・・・
出来れば大雪だけは避けて欲しいですねぇ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Mar 4, 2005 01:15:28 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ゴルフ関連] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

AIによる予測 悲観… New! くろっち96さん

ゴダイゴ ライブ 1978 ken_wettonさん

梅雨入り前の朝歩き♪ どっすん0903さん

散歩 tadaniiさん

[ Music Wagon ] 生… h-vocalさん
岐阜県関市イタリア… アラン小林さん
パソコンのノウハウ パソコン入門室さん

コメント新着

 マラ太郎@ ごっそさんでしたぁ――!!(゚∀゚) 最初不安だったけど、「忘れられなくして…
 FX太郎@ アフィリエイト卒業~~!! だってちまちま稼ぐなんてやってらんねェ…
 ぷりたん@ 超ラッキー!(* ̄ー ̄) 今まで風イ谷に金出してた俺って超バカスww…
 突き男@ 腰痛くなるまでやってきました 綺麗な顔しててあんなに激しいなんて、正…
 コースケ@ お、俺のおtmtmがぁ――!! もう、もう……なんも出まへぇーん!(TT…

© Rakuten Group, Inc.