1847302 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

徳虎

徳虎

バックナンバー

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(5)

栄光への軌跡 24

(63)

キャンプ・オープン戦 24

(10)

エンジョイストーブリーグ 23-24

(2)

栄光への軌跡 23

(157)

キャンプ・オープン戦 23

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 22-23

(4)

栄光への軌跡 22

(154)

キャンプ・オープン戦 22

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 21-22

(11)

栄光への軌跡 21

(148)

キャンプ・オープン戦 21

(11)

エンジョイストーブリーグ 20-21

(6)

栄光への軌跡 20

(155)

キャンプ・オープン戦 20

(7)

エンジョイストーブリーグ 19-20

(8)

栄光への軌跡 19

(156)

キャンプ・オープン戦 19

(5)

エンジョイストーブリーグ 18-19

(7)

栄光への軌跡 18

(149)

キャンプ・オープン戦 18

(4)

エンジョイストーブリーグ 17-18

(7)

栄光への軌跡 17

(148)

キャンプ・オープン戦 17

(13)

エンジョイストーブリーグ 16-17

(21)

栄光への軌跡 16

(146)

キャンプ・オープン戦 16

(7)

エンジョイ ストーブリーグ 15-16

(6)

栄光への軌跡 15

(146)

キャンプ・オープン戦 15

(5)

エンジョイ ストーブリーグ 14-15

(9)

栄光への軌跡 14

(157)

キャンプ・オープン戦 14

(18)

栄光への軌跡 13

(145)

キャンプ・オープン戦 13

(18)

エンジョイストーブリーグ 12-13

(7)

栄光への軌跡 12

(144)

キャンプ・オープン戦 12

(19)

エンジョイ ストーブリーグ 11-12

(23)

栄光への軌跡 11

(150)

キャンプ・オープン戦 11

(36)

エンジョイ ストーブリーグ 10-11

(27)

栄光への軌跡 10

(153)

キャンプ・オープン戦 10

(26)

エンジョイ ストーブリーグ 09-10

(41)

栄光への軌跡 09

(145)

野球の日 観戦記 09

(4)

オープン戦 09

(3)

春季キャンプ 09

(12)

エンジョイ ストーブリーグ 08-09

(42)

野球の日 観戦記 08

(8)

WBC・オリンピック

(11)

虎の本

(6)

猛虎 強者列伝

(9)

その他

(4)

コメント新着

徳虎@ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! 失恋でもされたん…
徳虎@ >トラコ さま いらっしゃいませ〜! 21才で満塁ホーム…
チビX2@ Re:無念(06/16) おはようございます😃 長く伸びた髪を夏用…
トラコ@ Re:無念(06/16) 初回の盛り上がりよかったですよね 右京…
@ >チビX2 さま いらっしゃいませ~! 「みんなで六甲お…

お気に入りブログ

六根清浄(ろっこん… New! まさ4867さん

スペランカーパラダ… New! トラトラ寅さん

雨のわりに New! とらきーちゃんさん

暑い日には〜 New! チビX2さん

交流戦大トリ New! 元ちやんさん

December 26, 2008
XML

43歳、中日・山本昌が異例の2年契約 

 

昨日のアニキ金本に続いて、ドラゴンズの山本昌が契約を更改した。43歳からの複数年(2年)契約という事で話題となっている。今年 チーム最多の11勝をあげたのだから異例でもなんでもない。

 

プロ野球には、各年代の同級生で作る組織がいくつかあるみたいだ。

ちなみに 昭和30年生まれは、何かとおさわがせの掛布雅之江川卓達川光男の変人集団。そのまえの世代 星野仙一・田淵幸一・山本浩二のカレートリオは昭和21年生まれ。

よく、「10年に一度の大器」というが 球界の世代交代の時期という偶然もかさなり昭和の各0年前後に大物が集まる。

 

その昭和40年会の生き残りが 山本昌...。あっゴメン、ロッテの小宮山悟も一応現役。43歳のシーズンを終え 来年は44歳になる世代。タイガースでは勿論 現役選手はいない。八木裕星野伸之の来期の2軍 投打の両コーチ、伝説のストッパー田村勤、ウメさん平塚克洋、そうそうマイク仲田もこの世代。懐かしい名前がずらりならぶ。45歳のとりあえず現役投手もいるが、こうして見ると いかにがすごいかがわかる。 

何を隠そう、徳虎  も...。まっそんなことはどうでもよいのだが。

 

栄養学や 効率的な科学トレーニングの進化により、個人の節制や管理により差はあるものの、確実に選手寿命はのびたと言っていい。

だが、40歳を過ぎると衰え始めるのが 『視力』 特に『動体視力』は急激に衰えるらしい。動くボールを打つ、動くボールを掴む・捕る。意外にも、最近 長く活躍するのが打者より投手の方が多いのはそこが理由だ。バッターはまだまだ体力的には動けても、変化球に目がついていけなくなったと引退を決意した選手は多い。

だからこそ、金本 矢野はスゴイのだ と思う。特に金本『去年より今年、今年より来年...』と年々若返るような気がするのは 徳虎  だけか!?

金本も来年、複数年契約との話との噂があるらしい。それも納得 うなづけるよネ。

 

今日もご訪問いただきありがとうございます。もうひと手間 ふた手間よろしくお願いします

ランキングGe    ブログ村Ge






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 27, 2008 02:33:55 AM
コメント(0) | コメントを書く
[エンジョイ ストーブリーグ 08-09] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.