1848380 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

徳虎

徳虎

バックナンバー

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(5)

栄光への軌跡 24

(65)

キャンプ・オープン戦 24

(10)

エンジョイストーブリーグ 23-24

(2)

栄光への軌跡 23

(157)

キャンプ・オープン戦 23

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 22-23

(4)

栄光への軌跡 22

(154)

キャンプ・オープン戦 22

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 21-22

(11)

栄光への軌跡 21

(148)

キャンプ・オープン戦 21

(11)

エンジョイストーブリーグ 20-21

(6)

栄光への軌跡 20

(155)

キャンプ・オープン戦 20

(7)

エンジョイストーブリーグ 19-20

(8)

栄光への軌跡 19

(156)

キャンプ・オープン戦 19

(5)

エンジョイストーブリーグ 18-19

(7)

栄光への軌跡 18

(149)

キャンプ・オープン戦 18

(4)

エンジョイストーブリーグ 17-18

(7)

栄光への軌跡 17

(148)

キャンプ・オープン戦 17

(13)

エンジョイストーブリーグ 16-17

(21)

栄光への軌跡 16

(146)

キャンプ・オープン戦 16

(7)

エンジョイ ストーブリーグ 15-16

(6)

栄光への軌跡 15

(146)

キャンプ・オープン戦 15

(5)

エンジョイ ストーブリーグ 14-15

(9)

栄光への軌跡 14

(157)

キャンプ・オープン戦 14

(18)

栄光への軌跡 13

(145)

キャンプ・オープン戦 13

(18)

エンジョイストーブリーグ 12-13

(7)

栄光への軌跡 12

(144)

キャンプ・オープン戦 12

(19)

エンジョイ ストーブリーグ 11-12

(23)

栄光への軌跡 11

(150)

キャンプ・オープン戦 11

(36)

エンジョイ ストーブリーグ 10-11

(27)

栄光への軌跡 10

(153)

キャンプ・オープン戦 10

(26)

エンジョイ ストーブリーグ 09-10

(41)

栄光への軌跡 09

(145)

野球の日 観戦記 09

(4)

オープン戦 09

(3)

春季キャンプ 09

(12)

エンジョイ ストーブリーグ 08-09

(42)

野球の日 観戦記 08

(8)

WBC・オリンピック

(11)

虎の本

(6)

猛虎 強者列伝

(9)

その他

(4)

コメント新着

徳虎@ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! うっとおしいオー…
チビX2@ Re:終わりよければ...(06/18) おはようございます😃 色んなこと、色んな…
徳虎@ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! 失恋でもされたん…
徳虎@ >トラコ さま いらっしゃいませ〜! 21才で満塁ホーム…
チビX2@ Re:無念(06/16) おはようございます😃 長く伸びた髪を夏用…

お気に入りブログ

シーズン再開第1戦… New! タイガース非公式サイト2代目さん

炎のステップイベント New! トラトラ寅さん

妖怪変化(ようかい… New! まさ4867さん

候補者の年齢上限を… New! とらきーちゃんさん

カプセルトイ New! チビX2さん

June 14, 2024
XML
カテゴリ:栄光への軌跡 24
​​9イニング中5度得点圏に走者置くも完封負け​
計14三振喫する悪夢
​序盤の走塁ミス・併殺打響く​
交流戦負け越し決定

 阪神打線がチグハグな攻撃で完封負け。ソフトバンク・モイネロから5イニングも得点圏に走者を進めながら、あと一本が出なかった。14三振を喫する惨事だ。
 五回は先頭の坂本が左前打で出塁。続く木浪がきっちりと送りバントを決めた。だが森下は高めのボール球を振ってしまい空振り三振。中野は追い込まれてからファウルで粘るも、高めのボール球に空を切った。
 さらに六回は1死から近本が安打で出塁し、二盗を決めた。だが原口、渡辺が痛恨の連続三振。モイネロに10三振を喫するなど、敵地に阪神ファンの悲鳴が充満した。七回も先頭から連続三振であっさり2死。12三振を奪われる屈辱だ。
 初回はノイジーの二塁打、近本の内野安打で2死一、三塁の好機をつくるも、原口が空振り三振に倒れた。二回は先頭の渡辺が左翼線へ二塁打を放つも、続く豊田の遊ゴロで三塁へスタートを切って憤死。さらに好機を広げるも木浪が併殺打に倒れた。
 四回は岡田監督が動き、一塁走者・原口、打者・渡辺の場面でヒットエンドランを敢行。これが暴投を誘って得点圏に進んだが、後続が倒れ無得点に終わった。
 七回まで実に5度も得点圏に走者を進めながら無得点。五回に先発の伊藤将が広瀬に先制2ランを被弾するなど、重苦しいムードが敵地に漂っている。松本裕にスイッチした八回は1死から中野が出塁したが、続くノイジーが痛恨の三振ゲッツー。好機を逸した。
 九回も無死一塁としながら最後は代打・佐藤輝が空振り三振。1試合14三振で敗れ、交流戦の負け越しが決定した。


 👆​オリジナルで読む
​​




​福岡ソフトバンク 2 - 0 阪神 みずほPaypayD​
​​​​​​日本生命  セパ交流戦​





前半戦の再三のチャンスで
先制していれば
まったく違った試合展開に
なっていたはずだ



強く打つ!!
これを実践すべく
打席に入っている訳だから

基本的には 三振がすべて
悪い
なんて思ってないけど













​​​​​​​​​​


みんながみんな
何の策もなく 三振ばかりしていると


​​走塁ミスも出て来るし​​



​盗塁も成功しないし​



​無意味なエラーもするし​



打たれたらいけない選手に
いやっ 打たれるはずのない選手に
​信じられない一発を...​



打てないなら打てないで
ベンチでグチるだけでなく
どうやったら点が取れるか
ベンチワークが大事じゃないかな?



​オレたちの野球​
​​
とか何とか言いながら

何の策もなく ただ単に
ノビノビと打つだけだった
あの頃のようになった


と思うのは 私だけか?


​​​​​​​​​​​​​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 15, 2024 09:03:30 AM
コメント(0) | コメントを書く
[栄光への軌跡 24] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.