1244975 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

埼玉.所沢/ キヤリア40" 現役整体師の技と知恵

埼玉.所沢/ キヤリア40" 現役整体師の技と知恵

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

迷人ジャパン

迷人ジャパン

フリーページ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

☆ プチお出かけ・そ… New! きたあいりさん

6時から9時迄畑仕事 New! 楓0601さん

ラージのパラダイス… New! Saltyfishさん

今日も歩いて健康に… みえこ55さん

ニューストピックス

サイド自由欄

November 1, 2018
XML
カテゴリ:肩こり 頭痛
​​秋はあっという間に過ぎ去ろうとしています。


日中は薄着でちょうどよくても、朝と晩は冷え込むようになり、早くも冬の服装になりました。こんなときはなんといってもお風呂が一番です。それもお風呂の中で浮いたままでリラックスできる「寝湯」なんていうのかあるそうです。

    shinyoku.gif    
        上矢印 ​寝湯​              上矢印 浮遊感が最高の癒しになる

 かに座「寝湯」とは、読んで字のごとく、水中であお向けに寝るように横たわって入浴する方法。水圧がかからないうえ、肩までお湯に浸かれる。水にぷかぷか浮かぶこの入り方は、リラックス効果が高く、全身を支える筋肉、関節などが一時的に重力から解放される効果がある。

   !!冬のお風呂には危険がいっぱい


!湯冷めを気にするあまり、入浴後すぐにパジャマを着込むと、汗が冷えて風邪を引きやすくなります。バスローブをうまく使って汗が引いてからパジャマなどに着替えましょう。

!お酒を飲んでのお風呂は自殺行為!アルコールで、血行が良くなり脈拍も上がっているのに、さらに心拍数を上げるような風呂に入るのはとても危険です。飲んだ晩は入らないのが鉄則。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 1, 2018 05:46:34 PM
コメント(0) | コメントを書く
[肩こり 頭痛] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.