039538 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

トモぴょんのきままなゴルフ日記

トモぴょんのきままなゴルフ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Freepage List

2008.04.08
XML
カテゴリ:ゴルフ

何するん!?(笑)

今年になって、超難関・賀茂カン・白竜湖×2の計4ラウンド
キャディ付で回ってますが何をしてもらうわけでもなく
これでお金取られるのは「なんだかなぁ~」と思うのは
ウチだけかにゃ~!?

自分でバンカーをならすのは当然の事。
セカンド以降では、クラブ数本とパターを持参するので
持ってきてもらう訳でもないし、他の人のボール探し&拾い。
時にはカート運転も(爆)まぁこれも当然か?(笑)

あと、別に教えてくれなくてもいいんぢゃが(なら書くな)
狙いどころや、グリーンも読んでもくれん。
(注*聞けば教えてくれる)

やってもらってると言うと、せいぜいグリーン上でマークした時に
ボールを拭いてもらうのと、ホールアウト後クラブを戻して
もらうぐらいかにゃ~?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.11 14:12:31
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


それはね   るーさー1859 さん
セルフで回りなれているから自分でチャッチャと動いとるんよ。
うちの妹も「トモさんがおるとキャディーさんがついとるみたい」と言ってました。
確かに慣れた人ばかりだとキャディーさんは要らんと思う。
でも面倒を見なくてはいけない人がおると必要になるかな。 (2008.04.11 14:59:56)

Re:それはね(04/08)   ともぴょん25 さん
るーさー1859さん
>でも面倒を見なくてはいけない人がおると必要になるかな。
その面倒を見なくてはいけない人っちゅうのが疑問でごじゃる。
いくら下手の人でも自分の事は自分でやってると思うんぢゃが、ウチがたまたまそういう人と一緒にラウンドしてないだけかにゃ~!? (2008.04.11 15:35:58)

Re:キャディの仕事って・・・(04/08)   のっち さん
るーさーさんの言うとおり、自分で出来る人は必要ないでしょう。

ただ、初めてのコースの場合ブラインドの先がどうなっている?遠くからグリーンの形状を確認するとか・・で情報をいただくことがありますね。

ただし、今まではきちっと仕事してくれるキャディさんは少なかったですね。

ホームコースのキャディさんは話しやすい人だと、気分転換になるのでいいときがありますね。(昨年のクラチャンのときがそうでした) (2008.04.11 16:10:16)

Re[1]:キャディの仕事って・・・(04/08)   ともぴょん25 さん
のっちさん
>ただ、初めてのコースの場合ブラインドの先がどうなっている?遠くからグリーンの形状を確認するとか・・で情報をいただくことがありますね。
そう、これこれっ!これが仕事だとウチは思いまふ。
ただ、今セルフで回る人が多くみんな聞かないのでキャディさんもワザワザ言わなくなってるんですかねぇ。。。
(2008.04.14 09:06:21)

Profile

ともぴょん25

ともぴょん25

Favorite Blog

日本オープン一次予… るーさー1859さん

さくちゃんのゴルフ… さくちゃんぺさん
お祭りゴルファーに… にゅうにゅうむにさん
トシンゴ君のブログ しんごる0511さん
ユタカのゴルフ日記 yutaka0214さん

© Rakuten Group, Inc.