204559 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

毎日 かわいい♪

毎日 かわいい♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

こいも母

こいも母

お気に入りブログ

選抜! New! モグちゃん8704さん

この枕で安眠してい… teapottoさん

里天使 里0423さん
のれんs に 腕押し のれんs.さん
『みぃ=^・・^=の部… みぃ=^・・^=さん

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2005/10/20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
うちの家は18年前に前の家を売って、近所に建てた家なんだけど
この近所って言うのが幹線道路と○○自動車道を挿んだお隣さん

以前の住所は○○上で今は○○北地区になる
その時、この辺りはまだ田畑が多くて自治会が無かったらしい

前の○○上は、ず~っと昔からある地元住民だ
前の家までも自転車で5分ぐらいの場所なので
うちは、前の自治会に今でも入ってる状態だ
婆さんや旦那の幼馴染も居るし、昔で言う部落財産ってのもあるみたいで
前の自治会のままって事に・・・

で、今の○○北地区には、それ以来
大型マンションや建売住宅がたくさんできて
ホームセンターやスーパーマーケットもある!

この地区、大型マンションはマンションで自治会を作っているが
賃貸マンションや建売住宅は自治会が無い状態!
連合の自治会の中に入ってはいるものの
大きな問題が起きた時には自治会が無い為に困る場合もある

ホームセンターやスーパーマーケットが出来る時にも
この地区の大型マンションの自治会と連合の自治会で
○○北地区の中の地主さんを集め、○○北地区の居住環境を守る会と言う名の
自治会もどきで建設業者や出店業者との話し合いが持たれる事になった

その時、うちも声がかかり、初めは旦那が出てたんだけど
いつの間にか、旦那が集会に行く時間の都合がつかない事と言う理由で
あたしにバトンタッチされてしまった(-。-;)

今回は、うちの家のすぐ近くに特別養護老人ホームと老健施設と保育園ができる事に・・・
この件でまた○○北地区の居住環境を守る会が復活した(T_T)

なんせ、この会は会費が無いからビラ配りするにも紙代だのコピー代だの
必要経費を募金で賄う事になるのよねぇ~
募金をお願いに回るのも会の仕事だし・・・
まぁ、今回は前のホームセンターの時の募金が残ってるって事で
当面、それを使うって事になってるけど

昨日の夜7時~9時半まで保育園の方との2回目の話し合いがあった
σ(o´з`o)また当分、これで忙しくなりそう・・・

自治会ってそんなに嫌なものなのかなぁ~?
この辺りの人に自治会を作りませんか?と聞いたら
『めんどくさい!』『役員や当番になるのが嫌だ!』と言われる

でも、無ければこんな時に困るのに!
誰かがやってくれるって思ってるみたいだけど
σ(o´з`o)も相当疲れてるぞ~~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/10/20 03:04:35 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:自治会が無いって・・・(10/20)   みぃ=^・・^= さん
何か問題が起きた時は大変だっていうのわかる気がするけど、私もどっちかって言うと嫌いな方かなぁ。やっぱり面倒臭いっていうのが一番の理由かな。今は役員が回ってきても義母が頑張ってるからいいけどそのうちだんなが出るようになるのかな。私はゴメンよ~。 (2005/10/20 05:40:44 PM)

 Re:自治会が無いって・・・(10/20)   *marimari* さん
自治会?
このへんもないよ。
町内会も、今年で解散になった。
理由は『会長の立候補がないし、町内会はなくても良いから』だって。

実際、意味ないし・・σ(・ω・*)

問題?どんなことが起きるの?
それは町や市に持っていってはいけないことなのか?

あたしゃ、隣や上の住人も知らないぞ
キョロ(∇ ̄ )(  ̄ ∇)キョロ
(2005/10/20 06:41:24 PM)

 Re:自治会が無いって・・・(10/20)   葦のはら さん
むう・・・それはまた難しいところですねぇ。
面倒なのも分かるけれど、何かことが起きた時を考えると・・・
実家の方は組合作って集金とかしてるんですが、
今はないところが多いみたいですね。

ちなみに今私が住んでる所も自治会があるみたいです♪ (2005/10/20 07:17:50 PM)

 Re[1]:自治会が無いって・・・(10/20)   ton0228 さん
みぃ=^・・^=さん

>何か問題が起きた時は大変だっていうのわかる気がするけど、私もどっちかって言うと嫌いな方かなぁ。やっぱり面倒臭いっていうのが一番の理由かな。

┏(-_-;)┓┏(-_-;)┓┏(-_-;)┓┏(-_-;)┓ガクーゥン、、、
やっぱりそう思うか・・・
確かに当番や役員するのは嫌だもんねぇ~

今は役員が回ってきても義母が頑張ってるからいいけどそのうちだんなが出るようになるのかな。私はゴメンよ~。

お姑さんの時代の人は頑張ってるもんね
でも、若い世代は付き合いするのも嫌って人が多いよね
でもね、あたしは近所で問題が起きて初めて解かったわ
話し合いをする人が必要だって事がね!

(2005/10/20 08:27:00 PM)

 Re[1]:自治会が無いって・・・(10/20)   ton0228 さん
*marimari*さん

>自治会?
>このへんもないよ。
>町内会も、今年で解散になった。
>理由は『会長の立候補がないし、町内会はなくても良いから』だって。
実際、意味ないし・・σ(・ω・*)

(´゚ε゚` *) ハァ???今まであったのに無くなるんや~
意味無いかなぁ~?(ー_ー;)ウーン、、、 

>問題?どんなことが起きるの?
>それは町や市に持っていってはいけないことなのか?

今の問題は50mも離れて無い場所に特老と老健と保育所ができるのよ
その工事の事も話し合わないと
工事で重機なんかを使って家が揺れて壁にヒビが入った時や
粉塵がすごかったり、騒音もすごかったり
工事車両を住宅街に駐車されたり
すぐ側に小学校があるんだけど、その通学路の安全確保だとか・・・
もろもろいっぱいあるでぇ~
で、警察や市に個人で言った所でどうもならんのよ
そんな時に自治会があれば便利だと思うけどなぁ~

>あたしゃ、隣や上の住人も知らないぞ
>キョロ(∇ ̄ )(  ̄ ∇)キョロ

そうやなぁ~ 最近はそんな人が多いわ
うちも数年前にちょっとおかしい人が全裸で家に入って来た事件があって
その時、あたしは留守!
娘は慌てて隣のおじさんに助けを求めた
この時は、ご近所付き合いしてて良かった~って思ったぞ~
C=(^◇^ ; ホッ!

(2005/10/20 08:36:02 PM)

 Re[1]:自治会が無いって・・・(10/20)   ton0228 さん
葦のはらさん

>むう・・・それはまた難しいところですねぇ。
>面倒なのも分かるけれど、何かことが起きた時を考えると・・・

そうなんよ~ 誰も面倒な事から逃げたいのは同じだと思うけど
学生にしたって、まとめ役みたいな人がいるでしょ?
社会生活して行く上にそんな人は必要だと思うんだけどね~

>実家の方は組合作って集金とかしてるんですが、
>今はないところが多いみたいですね。

ちょっと残念かなぁ~(;´д`)トホホ

>ちなみに今私が住んでる所も自治会があるみたいです♪

うちも自治会には入ってるよ♪
面倒な事は多いけど、市から配られるゴミ袋も自治会でまとめて貰ってきて配ってくれるしね♪
ひとりで市役所にゴミ袋もらいに行きにくいしね~
その他にも利点はあるんだけどね

(2005/10/20 08:40:36 PM)

 Re:自治会が無いって・・・(10/20)   のれんs さん
ちょっと前に国営放送で特集してましたわ。
舞台は東京だったけど。
自治会が無いと防災上どうなるか?!見たいな感じで。

あると文句言う人多いし
無いと不便だし、ホント大変ですよね。
なによりまたまた仕事が増えちゃって
ご愁傷様です(-人-;)ヾ(・・;)

我が地域は昔ながらで自治体ほんと大変。
でも1番大変なのは子供会らしい・・・
今後我が身になるのだ(ノ_・。)

(2005/10/20 08:49:39 PM)

 Re:自治会が無いって・・・(10/20)   にわとりっこっこ さん
自治会って持ち家の人は比較的協力してくれるけど賃貸の人は仮住まい感覚でなかなか・・・
ふんどしの祭りはないけど、子供達にふるさとを・・・こんな祭りがあります。
何やるのも自治会だからやっぱり祭りのためにも自治会はやらないとね。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
(2005/10/20 09:50:14 PM)

 Re:自治会が無いって・・・(10/20)   里0423 さん
そうかぁ~~!!

自治会があまり活発だと大変な事もあるよね!
私は生まれた所は直ぐ近くなのだけれど、自治会の動きはほどほどだったんだけど、今の居住地は自治会が活発。。。
近所のお葬式の時も、通夜・葬儀、すべてを手伝うの!仕事を休まなきゃいけないし。。。。結構大変!!

班長もあっというまに・・・また来年だぁ~~!!
そういえば、前回のときは子供が小さかったなぁ~~!!だいぶ経てるんだなぁ~~!(´▽`*)アハッ (2005/10/20 09:58:45 PM)

 Re[1]:自治会が無いって・・・(10/20)   ton0228 さん
のれんsさん

>ちょっと前に国営放送で特集してましたわ。
>舞台は東京だったけど。
>自治会が無いと防災上どうなるか?!見たいな感じで。
>あると文句言う人多いし
>無いと不便だし、ホント大変ですよね。

(・0・。) ほほーっ 国営放送でそんな事やってたんやぁ~
防災ねぇ・・・ ほんまに自治体が無かったら大変な事になるかもね(-o-;

>我が地域は昔ながらで自治体ほんと大変。
>でも1番大変なのは子供会らしい・・・
>今後我が身になるのだ(ノ_・。)

こっちもうちが入ってる自治会は昔ながらの・・・だから
大変だよ~(;-_-) =3 フゥ
一番大変なのは、ご近所の葬式かな・・・

子供会も色々あるみたいやわ
でも、子供会があるから楽しい行事もあったりして
悲喜交々ってとこやなぁ~

(2005/10/20 10:01:51 PM)

 Re[1]:自治会が無いって・・・(10/20)   ton0228 さん
にわとりっこっこさん

>自治会って持ち家の人は比較的協力してくれるけど賃貸の人は仮住まい感覚でなかなか・・・

そうだろねぇ、持ち家って所がキーポイントなのかも!
一生住むと解かってればご近所さんともうまくやっていきたいし
地域も良くなって欲しいもんね♪

>ふんどしの祭りはないけど、子供達にふるさとを・・・こんな祭りがあります。
>何やるのも自治会だからやっぱり祭りのためにも自治会はやらないとね。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

祭りも自治会が無かったら無いね!
ただ見に来る人だけではできないもんね!

(2005/10/20 10:04:38 PM)

 Re[1]:自治会が無いって・・・(10/20)   ton0228 さん
里0423さん


>自治会があまり活発だと大変な事もあるよね!
>私は生まれた所は直ぐ近くなのだけれど、自治会の動きはほどほどだったんだけど、今の居住地は自治会が活発。。。
>近所のお葬式の時も、通夜・葬儀、すべてを手伝うの!仕事を休まなきゃいけないし。。。。結構大変!!

w(゚o゚)w オオー!うちが入ってる自治会もそうよ!
お葬式はお通夜と葬式とお手伝いだわ
煮炊きは最近少なくなって来てるけど・・・(-o-;

>班長もあっというまに・・・また来年だぁ~~!!

そっちでは班長かぁ~ こっちは組長だぞ!
v(=▼_▼=) イェ‐イ!

>そういえば、前回のときは子供が小さかったなぁ~~!!だいぶ経てるんだなぁ~~!(´▽`*)アハッ

うちは当分回ってこないだろ・・・ たぶん(-o-;
役や当番ってすぐに回って来るような気がするよねぇ~

(2005/10/20 10:08:43 PM)

 Re:自治会が無いって・・・(10/20)   おあがりやす さん
確かにめんどくさいことは認めます。
今まで何度も組長したし、お金集めるのも気ー使こて「すんません」なんて、自分が貰うわけでもないのにね~
前に住んでたとこで町会費集めに行ったら「今電話してるし後できて!」って、なんやねん!

京都は地蔵盆とか地域の行事があるので結構自治会があります。
ここは若いお母さんがわりと積極的で、頑張ってますよ。地域の運動会もあるし・・・
自治会で役をやらないと、本当に隣位しか知らんもんねぇ (2005/10/21 01:05:54 AM)

 Re[1]:自治会が無いって・・・(10/20)   ton0228 さん
おあがりやすさん

>確かにめんどくさいことは認めます。
>今まで何度も組長したし、お金集めるのも気ー使こて「すんません」なんて、自分が貰うわけでもないのにね~

w(゚o゚)w オオー!おあがりやすさんとこも組長って言うんやぁ
今は組長じゃないって事は、組員仲間やねぇ
(^∇^)アハハハハ!
確かに、組で積み立て集めたり、自治会費集めたりする時に
『すみません、ありがとう』って言うなぁ~
ほんまにこっちが貰うわけじゃないのにって感じ

>前に住んでたとこで町会費集めに行ったら「今電話してるし後できて!」って、なんやねん!

(≧ヘ≦) ムゥ『はよしてんか!』ってゆうたり~!!

>京都は地蔵盆とか地域の行事があるので結構自治会があります。
>ここは若いお母さんがわりと積極的で、頑張ってますよ。地域の運動会もあるし・・・
>自治会で役をやらないと、本当に隣位しか知らんもんねぇ

(・0・。) ほほーっ 熱心な若い奥さんもいるんやねぇ
それっていい事やと思うわぁ
きっと、暮らしやすい街なんだろねぇ

(2005/10/21 10:01:44 PM)


© Rakuten Group, Inc.