219961 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

とんとと@JP

とんとと@JP

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

ナースDavidの館 David RNさん
Peterborough Vision くーた0331さん
MANHATTAN WALK TAROU!さん
ドタバタ珍道中@し… caramelatteさん
なかちゃん@那覇の… なかちゃん@那覇さん
ゴールドコースト発… まさはる6222さん
  こころもからだ… みつえつしあわせカンパニーさん
鬼姫屋敷 in Sydney 鬼太郎姫さん
La vie @ Sydney PetiteTiareさん
豪州ちゃんぽん chi_bowさん

コメント新着

 三毛子@ あ、こんなところに…。 とんととさん、mixiでお世話になっていま…
 とんとと@Aus@ Cafeじゃないわw >おぱぶりさま 夜型生活、抜け出せない…
 オパールブリス@ Care Coordinator いつの間にCafe Coordinatorに転職したの…
 とんとと@Aus@ Re[1]:プリセプター(07/16) >しどらーさん それがその人、看護の現…
 しどらー@ Re:プリセプター(07/16) そーゆー人って、「前の職場では…」とか「…

フリーページ

2006年08月16日
XML
カテゴリ:海外のナース
この日記は長くなるよ。

この3日間、夜勤してます。
今晩働いたら、最後。
実はこの夜勤、変に忙しくて
いつもPCを持ち込んで、のへへ~んとしてるとんととが
なんとPCを開くどころか、
カルテ以外の読み物も出来ずに
あまつさえ昨晩などはカルテすら読めないくらい忙しくなってしまいました。
たぶん、30分座ってないと思う…。
術後患者が多かったのよ。
8人中4人。
そのうち3人は帰ってきたのが自分が勤務開始直前。
そっから毎時間Obsを繰り返し、
しばらくして落ち着くかと思ったら別な術後患者が新入院。
結局、22時から6時まで毎時間Obsやり続け、
挙句にIn chargeで新人の子のサポート…。
そう、このサポートが問題だったんです。

この子の患者に一人、自動車事故で大怪我を負った人がいる。
その人の左手の状態(特に親指)が結構悪くて、
循環の悪さを改善しないと下手すりゃ切断。
で、ここで患者の血液循環を助ける
スペシャルサポートスタッフの登場と相成りました。

ヒルです。

ええ、あの生き物。
漢字で書くと「蛭」。
どことなく「蛙」とか「姪」とかに似てますが、全く違う生き物です。
夜中の12時にLiverpool Hospitalから
蛭(無菌飼育)が搬送されて、うちにやってきました。





かなりキモいんですけど。




発泡スチロールに大切に入れられた
3つのプラスチック容器。(ちうか尿の検体用フタつきカップ)
その中に、黒っぽいヤツらが計10匹。
水の中で微妙にうごめいてます。
かなり伸縮してます。
そして、本気出すと結構素早いです。
取り出そうと思っても、ヤツラの吸着力ったら尋常じゃなくて
ピンセットなんかじゃダメです。
滑っちゃうし、太刀打ちできません。
で、仕方ないからガーゼでつかんで無理やり引っぺがす事になります。
(この辺、とんととのお仕事ね。)
で、そうすると今度は一緒の入れ物に入ってるヤツラが
隙をついて例の素早さを生かして逃げ出そうとして
物凄い勢いで動き出してくれちゃってもう何が何だか。
そのムーヴメントたるや、もう、鳥肌モノだヨ!
まあ、言うなれば

阿鼻叫喚?

ホントものすごい鳥肌立ってました、私。
で、それをプラスチックカップを改造して作った
親指用スペシャルカバーの中に入れる。
でも、なかなか指に吸い付いてくれない。
で、5%ブドウ糖液をちょっと親指にかけてあげて
ピンセットでヒルを親指に乗っけると
食欲増進したのか、今度はきちんと吸い付いてくれました。
ちなみにこれ、ヒル様の接待用マニュアルに載ってる方法。
効果絶大でした。
やってるこっちも見ている患者も、
どっちも気味悪がってたんですが
でも何とかコンプリート!
で、とりあえず、ほっと一息ついたとこで
患者から一つだけ注文が。

患者「…絶対逃げないようにしてね!お願いよ!」
とんとと「…もちろん!!」(珍しく心の底から患者に激しく同意しつつ)

言われなくても喜んで、位の勢いで
逃げないようにふたをして、しばし放置開始です。
その間にヒル様は患部から血を吸い取ってくれるのです。
で、4時間後に今度はヒルを交替させます。

血を吸ってすっかりふっくらなさったヒル一号サマは
吸い付き途中の所をピンセットで強制的にご退場。
生理食塩水の中に入れて、更にその後に塩を追加し、
今まで吸い取った血を吐き出して頂きます。
じゃないと、ほら、巨大化したりするから。
あんまり巨大だと、治療に不向きじゃない?
て言うか、そんな巨大なヒル見たら、失神しそうだし、私。
ちなみに、何故塩を使うのかと言うと、
ナメクジが塩でやられるのと同じ原理です。
だからあんまり塩を入れ過ぎたり、
あるいは薄くても長時間入れっ放しにしとくと死んじゃうそうですよ。
時間はMax10分まで。
血を吐き出したら、水道水で洗ってあげるのが
ヒル様への大事ないたわりのようでございます。
ちなみにこの塩→洗浄の手順も
ヒル様の虐待用マニュアルに載ってたのですが、これまた効果絶大でした。
数分後、ベホッと吸った血を吐き出されたところで洗浄、
元のカップへお戻り頂き、タスク終了。
で、その間、別なヒル様二号を前回同様引っ張り出し(阿鼻叫喚)
甘い汁を吸わせた所でふと気が付いた指の変化。

「…すんごい指の血色が良くなってる!!」

実は、12時の時点ではほんとにどす黒い紫で
「酷い怪我したなー」なんて気の毒に思う位だったんですが
たったの4時間で、見違えるほどに指がきれいになってました。
患者にその事を伝えると
「そうなの。すごく痛みも突っ張りもなくなった感じ」
と、患者自身も違いに気付いてた様子。
腕全体が楽になったそうで、
効果は実は親指だけじゃなかったみたい。
たしか、ヒルって吸い付いてる時に
抗凝固剤か何か出してたはずだからな。
実際吸った血の量はさほど多くないから、
瀉血作用よりもむしろそういう特殊物質で
腕の循環が良くなったのかもしれない。
侮れないワー。
相変わらず見た目はキビいですが、
ちょっとその見る目は患者も自分も嫌悪から尊敬にシフトした感じ。
最初は、「こんな夜中にメンドクサイ事させやがって!」と
ヒルもこんな時間にオーダー出した医師も両方とも恨んだのですが
その効果を見たら、やって正解。
たったの4時間で嫌われ者からここまで評価を上げるヤツも珍しい。
ほんとに侮れないわ、ヒル。
英語で言うと、Leech。
今晩また仕事行ったら、患者の指見させてもらおう。

て、すっごい勉強になった経験だけど
すっげー時間とったの、この処置。
精神的にもかなりやられたの。(キモさで)
昨晩の厳しさの原因の30%はここにあったと見た。
チクショー!
ヽ(`Д´)ノ



やっぱり日記長くなった。
そしてついでに、何の関係も無いけど夜勤明けの勢いで
長さついでに
おばあちゃんの知恵袋的情報も乗せてみます。
騙されたと思ってやってみるが良いよ。
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091155289011.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月11日 15時55分28秒
コメント(0) | コメントを書く
[海外のナース] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.