1529954 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

岡山の高校野球日記/by土佐丸

岡山の高校野球日記/by土佐丸

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

tosamaru2007

tosamaru2007

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

日記/記事の投稿

2009年04月26日
XML


春季岡山大会12
倉敷商2-0明誠学院

倉敷商・岡投手、明誠学院・左腕の森本投手の息詰まる投手戦は9回・昨夏甲子園経験者の上森選手が9回に風にも乗ったレフトへの2ランで試合を決めた。

184cmの長身からリズミカルに投球する岡投手。

高めに伸びる140K台の速球は威力十分。

対して上背はないが左腕からクレバーな投球で倉敷商の強力打線を翻弄した2年生の森本投手も見事な投球だった。

勝った倉敷商は昨秋に苦杯を喫した関西との対戦に注目だ!



春季岡山大会1
プロ注目の右腕・倉敷商・岡投手。

春季岡山大会11

将来性十分な明誠学院・森本投手。今後に収穫十分な投球だったはずだ!




春季岡山大会13

最後は勝負を焦って甘く入った所をHR。打球の方向を見て悔やむ森本投手・・・。

 

学芸館11-0総社南(6回コールド)

春季岡山大会15

秘めた力は県内屈指の学芸館打線が相手守備陣の失策にも乗じ快勝。

守っても無失策で変則左腕・中山投手を盛り立て序盤総社南の川上投手の緩急に苦しむも最終的には2投手から10安打を浴びせ試合を決めた。

総社南は6失策がほとんど失点に絡んだのが痛かった。



春季岡山大会14
3回までは好投した総社南・川上投手。守備の乱れが痛かった。

 

一回戦屈指の好カードとなった理大附ー興譲館のガチ対決は後ほど更新します。


 

 



にほんブログ村 野球ブログ 高校野球へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月26日 22時24分44秒
[2009年・春・高校野球] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.