1529430 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

岡山の高校野球日記/by土佐丸

岡山の高校野球日記/by土佐丸

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

tosamaru2007

tosamaru2007

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

日記/記事の投稿

2011年10月23日
XML

 

来週末から始まる中国大会を前に、今日は東海大会へ。

岡山の共生高校と練習試合をした菰野高校(三重2位)の投手陣がどうしてもまた観戦したくて岐阜まで行きました。


IMG_1638.CR2

静岡に4-3で競り勝ち2回戦進出した菰野高校。

明日は優勝候補・愛工大名電と対戦する!



IMG_1502.CR2

昨年夏・全中で観戦した憶えがある(三重・海星中で準V)山中投手(1年.166cm.66k)が先発。

マウンド上の風格は1年生とは思えない落ち着きでした。

豊富な投手陣で脇坂投手・淺川投手と各3イニングずつ登板。



IMG_1526.CR2

タイムリー打の三島選手!

IMG_1569.CR2

守備力は高い菰野高校。

IMG_1625.CR2

最後はエース・淺川投手が締め4-3で逃げ切った。

この2年生エースも球速はかなり出ていたように思いました。

IMG_1587.CR2

共生戦で登板した1年生の浦嶌投手。

津球場で参考ながら151k計測した1年生は今日は登板なし。

少し話す機会があり、共生の打者で誰が印象に残っているか聞いた所、やはり「3番打者」と言ってました(陳選手)・・・。

IMG_1414.CR2


IMG_1487.CR2

延長になった第一試合は2-1で大垣商が富士市立にサヨナラ勝ち。

最後は痛恨のワイルドピッチでした・・・。

 

このブログに掲載されている文章、画像の無断転載は禁止します。

にほんブログ村 野球ブログ 高校野球へ
にほんブログ村

 

上矢印(このブログの記事が良かったと思われたらワンクリックして下さい)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月23日 23時15分49秒
[シリーズ・選抜への道(2011年秋)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.