214254 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

tosikoの徒然日記

tosikoの徒然日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2012.11.08
XML
テーマ:コーラス(2664)
カテゴリ:コーラス
昨日の練習で曲目案を元にほぼ全員で話し合い。ああでもないこうでもないと言いながら、約1時間かけて皆で曲目、ステージ構成を話し合いました。

オープニングに「赤とんぼ」

第1ステージはPOPSと言うか流行の歌を含めてのステージです。曲目は
「いい日旅立ち」・「いのちの歌」・「見上げてごらん夜の星を」・「北の国から」・「YELL」・「ありがとう」

第2ステージは童謡・唱歌を中心にお客様のよく知ってる歌をと言う事で、
「かなしみよさよなら」(T市で生まれた童謡です)・「アンパンマンのマーチ」・「三つの汽車のうた」・「唱歌メドレー」・「世界に一つだけの花」

第3ステージは応援の人達に入ってもらって、「ゆずり葉の木の下で」の中から
「あおいあおい」・「モン・パパ」・「「ゆずり葉」に寄せるバラード」の3曲を。

第4ステージは、林光さんの追悼ステージと言う事で「林光日本叙情歌曲集」の中から
「箱根八里」・「中国地方の子守歌」・「椰子の実」・「早春賦」・「待ちぼうけ」の5曲を。

アンコールとして準備しておくのは、
「ふるさと」か「空とぶうさぎ」のどちらか1曲です。

時間もなく無ったので、「ふるさと」を歌って終わりにしました。

さて、曲目も決まって後は20周年に向かってひたすら練習あるのみです。取りあえず新曲の「ありがとう」を2月のT市音楽祭に歌うのでその練習から始めないといけませんね。

そして新人さんのためのCD作りです。忙しくなるけど、楽しみです。

何より皆で決めたと言うのが嬉しいですね。誰一人反対も無く、和気あいあいと決まって行きました。

さあ、20周年まで後8ヶ月。頑張るぞぉ〜!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.11.08 22:23:46
コメント(2) | コメントを書く
[コーラス] カテゴリの最新記事


Profile

tosiko1960

tosiko1960

Calendar

Favorite Blog

倉敷だあ New! ピピノさん

クラウドサービス New! maetosさん

矢田寺のアジサイ2024 New! リュウちゃん6796さん

アガパンサス Mitch29さん

合唱祭 はざくら2005さん

Headline News


© Rakuten Group, Inc.