327291 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

健康維持・ダイエット応援ブログ

健康維持・ダイエット応援ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2005/09/10
XML
昨夜は知らないうちに眠ってしまいました。

ソルティーシュガーです こんばんは。

普段だと 水曜日と土曜日がお休みなのですが 昨夜の土曜日は仕事でした。やはり生活のリズムが違うせいか 昨日は不覚にもパソコンをつけ 日記を書いているうちに寝てしまいました(笑)。

さて 今夜は「丸ごと食品」のパート2「小魚・小エビ」についてです。後日 
『玄米・発芽玄米』


のように フリーページに詳しく書く予定ですが 今夜は簡単に。

安保徹の食べる免疫力
安保徹の食べる免疫力からのご紹介です。

▼「丸ごと食品」のパート2「小魚・小エビ」


●頭から丸ごと食べられる小魚や小エビは まさに栄養の宝庫です。生ものは揚げ物・甘露煮・佃煮に。干しものはあぶって頭から。煮干はナッツなどと一緒にスナック感覚でもたべられます。

●良質なたんぱく質とカルシウムが豊富にとれるほか 魚の頭や中落ち部分の脂肪にDHA(ドコサヘキサエン酸)や EPA(エイコサペンタエン酸)が多く含まれ 注目を浴びています。

●内臓はビタミンDが多く 丸干しなら2尾 煮干なら30gほどで一日に必要とされるビタミンDとカルシウムがとれます。

●簡単レシピ「ししゃもとパプリカの南蛮漬け」

(材料・二人分)

・ししやも・・・10尾

・赤パプリカ・・・1/4個

・黄パプリカ・・・1/4個

・長ネギ・・・10cm

・A⇒・酢1/2カップ+砂糖大さじ1+醤油大さじ1+塩小さじ1+こしょう少量+赤唐辛子(ちぎって種をとる)1本

(作り方)
1・バットにAをあわせておく
2・赤パプリカ・黄パプリカは薄切り ねぎは小口切り。
3・1に2を加える
4・ししゃもは焼き網でこんがりと焼き上げ 熱いうちに3に漬けて10~15分おき 味をなじませる。

明日あたり ししゃもはどうですか?DHA効果で お子様が知らず知らずに頭の回転が良くなるかもしれませんよ!それにEPAで血液サラサラ効果もあります。

なにせ お値段がお手ごろですから~~。


輸入ものではなくて 日本の天然ものだったらコチラ⇒
卵が美味しい♪釧路の天然シシャモメス 20尾
卵が美味しい♪釧路の天然シシャモメス 20尾



日記の内容にフムフムと感じていただけましたら

人気blogランキングをプチっとしていただきますと嬉しいです!

楽天ブログランキングをプチっとしていただきますと日記の更新に力が増します!

ミリオンチェンジで相互訪問・無料でアクセスアップ!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/09/10 10:21:05 PM
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.