閲覧総数 35185
May 22, 2022
|
全27件 (27件中 1-10件目) カテゴリ未分類
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日はあいにくの雨でしたね・・・
![]() ![]() 明日は境界の立会です。特に問題なく進むと思いますが、境界問題は特に神経を使うから何事も慎重に慎重にですね!しっかりと行きたいと思います! 最近は花粉症にやられっぱなしで辛い日々を送っていますがなんとかならないものですかねエ。 ![]()
Last updated
October 4, 2010 07:36:24 PM
コメント(0) | コメントを書く
September 14, 2010
カテゴリ:カテゴリ未分類
せっかくブログを更新して日記を書いたのに消えてしまった。何処へいったんだ・・・悲しいですね。しかも2度も・・・。カテゴリとか正直良く分からない・・・途中でわけのわからないものは押してはいけませんね
![]() とりあえず、毎日忙しく業務をこなしているところです。仕事が頂けるのはありがたいですね。しかし ![]() ![]() さて、もう遅くなってしまたから、愛犬 ゴン の散歩にでも行ってきますか ![]()
September 7, 2010
カテゴリ:カテゴリ未分類
ウルトラ久しぶりに書きます。ずっとサボってました。毎日暑くて暑くて参っています。水分は相当採っているため熱中症とまではいってません。
5月末には自分の父が亡くなってしまいましたが、葬儀には遠くからも多くの方にご参列いただき、業務も多忙の中、本当にありがとうございました。また、町内の方、親戚の方にもいろいろと助けて頂き感謝しています。 業務の話に戻りますが、父は土木設計・土地家屋調査士としてずっと中津川で業務を行っていたため、そのおかげもあり、自分自身、現在は毎日毎日忙しく業務を行っています。本当にありがたいです。しかし、今更ながら、父と一緒に仕事をしていなかった事を後悔しています・・・。あまり考えると今でも悲しく涙が出るのでここまでにしたいと思いますが、そんな父が苦労して築き上げた信用と信頼を不意にしないようにと努力して行きたいと思っています。 今は、補助者の子と2人で作業をしているため、もっともっとフットワークも軽く、土地家屋調査士の倫理でもある品位を保持して信用と信頼のおける良い事務所にしていきたいと思っています。 さて、実家のゴンちゃん(雑種犬)がお待ちかねなので散歩にでも出かけます・・・。
Last updated
September 7, 2010 07:32:51 PM
コメント(0) | コメントを書く
May 3, 2010
カテゴリ:カテゴリ未分類
今、一眼レフのデジカメを買おうか考えています。子供の写真を撮ってもかなり手ぶれが多いしね・・・
![]() ![]()
Last updated
May 4, 2010 12:04:26 AM
コメント(0) | コメントを書く
April 29, 2010
カテゴリ:カテゴリ未分類
土曜日からGWが始まりますね。すでに連休にはいっているところもあるみたいですね。羨ましいです。当事務所はあまり忙しくありませんが、金曜日は現場へ測量に行って、それから休みに入ります。
今年のGWは4日まで天気が良さそうですね。うちも家族でどこかに行きたいんですが、まだ何も考えてません。高速道路も混むだろうし・・・ ![]() じっくり考えたいと思います。
Last updated
April 30, 2010 02:33:34 AM
コメント(0) | コメントを書く
April 25, 2010
カテゴリ:カテゴリ未分類
24日土曜日午後から、筆界特定制度の研修のあと名古屋北支部の総会が行われました。
筆界特定は勉強になった事も多くあり、また、境界というのは地域の特性のようなものもあるのかなと思いました。土地家屋調査士が今後も重要となっていく部分ですね。支部総会は滞りなく無事閉会となりよかったと思います。 また、懇親会その後の2次会、3次会と支部の方とも楽しく交流できてよかったと思います。 今後も、研修会その他いろいろな情報交換等出来ると良いなあって思いますね。 ![]()
Last updated
April 26, 2010 12:54:45 AM
コメント(0) | コメントを書く
April 23, 2010
カテゴリ:カテゴリ未分類
ここ最近暑くなったり寒くなったりと変な気候です・・・
![]() ![]() 先日は現場で境界杭を設置していましたが、暑くて袖をまくっていたら日焼けしてしまった。逆に昨日・今日はけっこう肌寒いですね。体調管理には気をつけたいと思います。 ![]()
Last updated
April 23, 2010 06:37:38 PM
コメント(0) | コメントを書く
April 2, 2010
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日、犬山市内にあるちょっとした血液の検査をしてくれるところへ行って来ました。毎年の健康診断はγ-GTPや中性脂肪が高くて肝臓がかなりやばい状態だったんです・・・。そのため食事でいろいろ気を遣っているはいたんですがね
![]() その甲斐あってか、検査では殆ど悪いところはなくて、唯一悪いのは寝不足気味(自分はいびきがひどいようなのでその影響もあるようです)で疲れているみたいでした。最近気力がないのもそういうのが原因のようです。血液でいろいろなことが分かるんですね。顕微鏡の画像で自分の生きた血液の状態を診ていろいろと教えてもらえました。病院では絶対に見てもらえないし教えてもらえない血液の検査や普段飲んだり口にしている食料品の危険な成分の事とかはほんとに為になりましたね ![]() 健康な身体が資本の業務なので、健康には常に敏感でありたいですね ![]()
Last updated
April 2, 2010 11:42:17 PM
コメント(0) | コメントを書く
March 16, 2010
カテゴリ:カテゴリ未分類
自分のスキー用具はいつも多治見にあるセンタースポーツパワーズで御世話になっているんですが、そこの「M」大先生からスキー試乗会のお誘いがあり、先日の土曜日、家族を連れて鷲ヶ岳スキー場に行ってきました。朝から生憎の
![]() ![]() ![]() ![]() 鷲ヶ岳スキー場は生まれて初めて行きましたが、さまざまな斜面があってすごく楽しめました。シーズンも残りわずかですが、あと何日滑りにいけるかな・・・ ![]()
February 6, 2010
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨年10月末からブログをすっかり更新していませんでした。本業でない業務にかなりやられてしまいました
![]() ![]() 話はかわりますが、今年は寒い日が多くよく雪もふりますね。自分はスキーが趣味ですが、今シーズンなかなか滑りに行けませんねえ。過去最悪の滑走日数になりそうです。今年は上の子(4歳)にスキー板を買ってあげたこともあり、先週は木曽ふくしまスキー場に行ってきましたよ。昔はスキー学校でバイトしていたためよく子供たちにも教えていましたが、自分の子を教えるって難しいですね。仕事と違うためついつい自分が滑りたくなって血が騒ぎます。 ![]()
Last updated
February 6, 2010 12:15:49 PM
コメント(0) | コメントを書く 全27件 (27件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|