467626 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぐり~んおあしす (Oniwa cafe)

ぐり~んおあしす (Oniwa cafe)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.04.23
XML
カテゴリ:野菜を作る
節成りきゅうりに挑戦します。

四月に蒔きたい種にきゅうりがあります。
参考書は、NHK番組の「野菜の時間」という月刊誌。
節成りきゅうりは、実が少なめになるけれど、小さい菜園にはコンパクトにまとまってよいのですって。

夏にきゅうり食べたいですもん。
菜園あるんだし、がんばります。

直播ではなく、育苗してから蒔くことにします。
tanemaki.jpg

種は100円ショップでゴボウと併せて100円で買いました。
100円ショップの種は、園芸店のより少ないのですが、私の菜園には充分です。
タマゴ10個に蒔けたんだから、多すぎるくらいです。

きゅうりの種って大きいのね。
ポットにしているタマゴの殻が小さく感じました。

タマゴは、ほかほかのダンボールコンポストの上に置きました。
早く芽が出るといいなぁ。

芽が出たら、ベランダで日光浴が待っているよ。
今日、育苗用スチール棚を外に設置しました。
ikunaetana.jpg

このポットに生えているのは何でしょうか?
asupara.jpg
今年生まれのアスパラです。
食べれるのは、来年以降です。
気が長いお話だよねスマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.23 10:59:39
コメント(0) | コメントを書く
[野菜を作る] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.