367514 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Dec 1, 2011
XML
カテゴリ:旬の香

 

 

新宿でも、中野でも無いけど

"こだわり屋さん"が多く住む街・東中野。

 

昨夜、ふらっと足を踏み入れた

穴場のお店を紹介しますね♪

 

 

JR東中野駅西口から徒歩30秒、

ビルの中2階にある旬の香さん。。。

 

店名だけ読むと和食屋さんのようですが、

福建家庭料理と創作料理のお店です!

 

福建料理は、中国の東南部の料理らしく

海産物と山間部で摂れる筍やキノコを使った料理が

"知る人ぞ、知る"お料理で、

塩味が控えめで、素材の味わいを活かしたお料理が多いのかな?

 

旬の香さんは、

Twitterをフォローしてくれたのがご縁で知ったのですが、

なかなか"夜のパトロール"が大変で、やっと昨日伺う事ができましてw

 

    私「ここで一番、オススメな料理をお願いします!」

 

良くある注文の仕方ですが、

こうした方がお店と近くなる、チャンスでしょう?

 

 

    店員さん「手作り餃子と、黒酢鶏!」

 

 

はい、素直に両方注文しちゃいました!

 

店に入って、まず私が気に入ったところは、

中華料理のお店に珍しく、お酒の扱いが豊富な事!

 

ビールやハイボールは勿論、

日本酒や本格焼酎が、計10種類以上、

おまけにホッピーも白と黒が有ったりして♪

 

 

    店員さん「酢豚を注文する人にコレ勧めると、

          次からコレ注文してくれるの!」

 

 

そう言いながら、

さっと出された「黒酢鶏」

 

 

    鶏肉・玉ねぎ・人参・ピーマン

 

    ...というシンプルな構成ながらも

    本場・鎮江黒酢の爽やかな香りとコクが鮮やかに主張していましてね

 

    野菜の食感の残し方とか、

    鶏の揚げ具合が宜しくてね♪

 

 

    そう、「酢豚」で感動する事は最近無かったけど、

    この「黒酢鶏」のコクと香りは、最近の今年の中華では最大のヒットかな。。。

 

 

駅から徒歩30秒の近さで、650円の幸福♪

 

ちょっと穴場のお店、見つけちゃいました♪

にほんブログ村 料理ブログ プロの料理へ
にほんブログ村

    ↑

  ブログランキングに参加しています
  ポチッと応援、お願い致します!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 31, 2012 05:32:45 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

バンドワゴン 2

バンドワゴン 2

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

君塚仁子先生との合… ひっぷはーぷさん

Comments

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.