367365 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jan 15, 2012
XML
 

 

宮崎名物「幻の地鶏焼」をはじめ、

農場直営ならではの新鮮な素材を使った料理が美味しい、

日南市じとっこ組合 南越谷店さん。

 

ここは、島津の地頭職にも献上していたとされる由緒有る地鶏、

「地頭鶏」(じとっこ)が看板ですが、

使っている豚肉の説明書を読んでいたら「霧島無菌豚」を使っているそう。。。

 

 

豚肉料理を眺めていたら、

面白いメニューを発見しました!

「ジャンボエリンギの豚巻き炭火焼」

 

    昨秋の調査"日本人が一番好きなきのこ"で

    見事に第一位に選ばれたエリンギは、

    長さが15センチ以上もあるジャンボサイズで♪

 

    肉厚でシコシコッとした食感を大事にしながら、

    あっさりとして脂肪に臭みの無い

    霧島無菌豚をくるりと巻いた炭火焼。

 

    エリンギの食感が雄々しく、

    霧島無菌豚の清らかな旨みと炭火の香ばしさが相性良し♪

 

    添えられているのは、

    たっぷりの柚子胡椒とマヨネーズ!

 

    前半戦は柚子胡椒だけで、

    後半は2つをミックスした

    "柚子マヨ"にチャレンジ。

    どちらも美味しくいただけました。。。

 

 

ジャンボで豪快だけれど、それだけでない。。。

霧島無菌豚の清らかさが印象的な一皿でした。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 16, 2012 02:31:42 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

バンドワゴン 2

バンドワゴン 2

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

君塚仁子先生との合… ひっぷはーぷさん

Comments

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.