2024年のバラまとめNO.86「ジュリア」@庭植えの追肥終了@新芽が緑に変わる頃~アヴェマリアなど
2025.3.6(木)曇り一時雨 12℃ー7℃ご訪問ありがとうございます。花粉症重症眼がかゆくて字がぼやけ薄い字のブログは見えずです。バラ作業は、厳重警戒頭に帽子や首回りにタオル部屋に入る時はたたいて花粉全部落とします。今日のバラ作業は庭植えの追肥作業4日に33株終えたので残りの67株終えました。奇数月の化成肥料追肥すべて完了です。🌹2024年のバラまとめNO.86「ジュリア」品種名:Julia 系 統:ハイブリッドティ 作出年:1976年 作出国:イギリス 作出者:B,Tysterman開花性:四季咲き 鉢植えと地植えの繰り返しもう20年になりました。2020年の初開花は5月2日11月24日2021年の初開花は4月25日11月3日2022年の初開花は5月2日11月13日2023年の初開花は4月28日2024年の初開花は5月19日7月3日10月15日🌹庭植えの追肥作業終了奇数月は化成肥料株周りに施肥しました。4日に33株終わり今日は残り67株終了🌹新芽が緑に変わる頃「アヴェ・マリア」2024年の初開花は5月8日「バレンシア」2024年の初開花は5月5日最後までご覧いただいてどうもありがとうございます。バラ園芸ランキングに参加中。応援クリックお願いします。薔薇(バラ)ランキングどうもありがとうございます。