1110269 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TrainMの日記&トーク広場

TrainMの日記&トーク広場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

TrainM

TrainM

Freepage List

Favorite Blog

近況報告20240601 New! あべ模型製作所さん

【ご挨拶】今日から… New! jiyma21さん

道の駅の中に郵便局… Traveler Kazuさん

【自分用メモ】E257… 山百合快特さん

アイルトン・セナ事… ニシケン3342さん

Comments

TrainM@ スマトレ! 摩周丸さん、寒中お見舞い申し上げます。 …
摩周丸@ Re:☆A Happy New Year 2013☆(01/03)  あけましておめでとうございます  早…
TrainM@ おめでとうございます jiyma21さん、あけましておめでとうござい…
jiyma21@ 謹賀新年 新年あけましておめでとうございます。 本…
TrainM@ ソーシャルの使い分け Traveler Kazuさん、お久しぶりです〜^^…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
December 20, 2005
XML
感動感動に包まれながら終わりました。

最終回を見て、「生きる」ということにまた考えさせられました。

彼女の生きる力は多くの人の原動力にもなったかもしれません。

僕はこれをみて、トレーナーの袖がびしょびしょになるほど
泣いてしまいました。
男は泣くななんていわれるけど、感動したときは
泣いてもいいんじゃ無いのって時々思いますね。

男=泣いちゃいけないなんて言うのは、ちょっとどうかと思います。

それはそれでおいといて。

彼女の日記にはただただ驚くばかりでした。
あせるな、よくばるなとか人は一歩ずつ歩いているとかというのは、
もはや当たり前のことなのに、
僕はそれに気付かずに生きていたのかもしれません。

あぁ~今でも涙が出てきます。

彼女を通じて、学んだことがいくつあったことでしょうか。
数え切れないほどだと思います。
でも、その彼女が言ってることは全てYESですよね。

それに前向きに歩こうとしている。

そうやって生き抜いてきたんです。

こんなに泣いたのは何年ぶりかです。

ありがとう、そして、天国でもお元気で。

皆さんは今日の最終回、どんな感想をお持ちですか??
といわれても、泣いたというのがほとんどかもですが・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 20, 2005 10:13:55 PM
コメント(4) | コメントを書く
[スポーツ・芸能シリーズ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.