1110339 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TrainMの日記&トーク広場

TrainMの日記&トーク広場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

TrainM

TrainM

Freepage List

Favorite Blog

近況報告20240601 New! あべ模型製作所さん

【ご挨拶】今日から… jiyma21さん

道の駅の中に郵便局… Traveler Kazuさん

【自分用メモ】E257… 山百合快特さん

アイルトン・セナ事… ニシケン3342さん

Comments

TrainM@ スマトレ! 摩周丸さん、寒中お見舞い申し上げます。 …
摩周丸@ Re:☆A Happy New Year 2013☆(01/03)  あけましておめでとうございます  早…
TrainM@ おめでとうございます jiyma21さん、あけましておめでとうござい…
jiyma21@ 謹賀新年 新年あけましておめでとうございます。 本…
TrainM@ ソーシャルの使い分け Traveler Kazuさん、お久しぶりです〜^^…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
July 22, 2006
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
かなり間があいてしまいましたが久しぶりに書きますよ
V系音楽試聴日記。

前回、前々回とかなり好評で、コメントで「もっと教えてください」
と言う風に書いて下さった方がいらっしゃるので、
どんどん発信して行きたいと思います。

今日は一気に2曲♪
蜉蝣の「となり町の彼女」とシドの「土曜日の女」です。

まずは蜉蝣の「となり町の彼女」。
蜉蝣・・・何と読むかわかりますか??これで虫のかげろうと読みます。

ご存知の方もたくさんいらっしゃるでしょう。

今日は友達からもらった曲で「となり町の彼女」を聴いてみたわけですが、
出だしからロックです。それに歌い方も非常に独特です。
なにかを訴えかけるようなそんな感じです。
最初聴いたときには何言ってるんだか
よくわからないと言う方もたくさんいらっしゃるかと思います。

でもよく聴いてみるとよく歌詞がきこえたりします。
これも慣れでしょう。(ぇ

歌詞はよくきくと結構過激なものも入っています。
ここでは出すとまずいのでやめときますが、
これもおすすめの曲です。

次はシドの「土曜日の女」
前回同じくシドで「私は雨」を紹介したかと思いますが、
これも昭和チックなブルース調。
僕が思うにシドの得意分野でいいんじゃないでしょうか。(ぇ

「ヘッドライトの明かりがきれい、環状八号線あたりで、
かわした口付けが今も、私をはなさない・・・」

という歌詞が僕は好きです。
ちょっとロマンチックじゃないでしょうか。
そうじゃなければそれはそれでいいんですが。

やっぱりいいんですよね~。
僕はこの曲大好きです。前回の「私は雨」同様是非おすすめしたい曲です。
ぜひ聴いてもらいたいものです。

他にも結構友達からこれいいよとすすめられている曲がいろいろあるので
これからどんどん紹介して行きたいと考えているので
ぜひお付き合いいただけたらと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 22, 2006 08:37:43 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.