1110242 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TrainMの日記&トーク広場

TrainMの日記&トーク広場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

TrainM

TrainM

Freepage List

Favorite Blog

近況報告20240601 New! あべ模型製作所さん

【ご挨拶】今日から… New! jiyma21さん

道の駅の中に郵便局… Traveler Kazuさん

【自分用メモ】E257… 山百合快特さん

アイルトン・セナ事… ニシケン3342さん

Comments

TrainM@ スマトレ! 摩周丸さん、寒中お見舞い申し上げます。 …
摩周丸@ Re:☆A Happy New Year 2013☆(01/03)  あけましておめでとうございます  早…
TrainM@ おめでとうございます jiyma21さん、あけましておめでとうござい…
jiyma21@ 謹賀新年 新年あけましておめでとうございます。 本…
TrainM@ ソーシャルの使い分け Traveler Kazuさん、お久しぶりです〜^^…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
March 26, 2009
XML
テーマ:鉄道(22076)
カテゴリ:鉄道1人旅シリーズ
今日は朝から出てみようと思ったのですが、時間に起きれず意気消沈。

しかしながら、ちょっとネタがあるということで出てきました。


ついたところは総武線の新検見川。撮影として降りるのは初めてですね。

練習電スルーで本番が登場しました。


新検見川
新検見川 posted by (C)TrainM
▲ 回9724M クモヤ143-9+モハ204-44+モハ205-44+クモヤ143-1

いわゆるクモヤサンドの205系の回送です。

このモハユニットは元武蔵野線の205系M66編成の一部でした。

先日6両でOM入場しているので、残された2両の幕張への回送でした。

写真は左よりですね。汗

シャッター切り位置をミスりました・・・。


この後南流山へ。


南流山
南流山 posted by (C)TrainM
▲ 2459レ EF64-1025+EF64-1022+コキ

重連はまだとかれませんね。3月いっぱいまで続く予定とかなんとか・・・。


南流山その2
南流山その2 posted by (C)TrainM
▲ 5593レ EF65-1138+コキ

5593レを南流山府中方面ホームで撮る場合、写真のようなリスクがあります。

下手すれば並走という事で、どうなるかはまさにはらはらものです。

でも、こういったメルヘンとの組み合わせは案外良いかも・・・?


南流山その3
南流山その3 posted by (C)TrainM
▲ 5881レ EF210-111+タキ

ちゃっかりネタが来ましたね。苦笑

このホームでは本線通過の貨物は極力撮らないようにしときます。汗


そんなわけで、あまり納得行かない中帰宅しました。

まだまだ写真の修行が足りませんね。苦笑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 26, 2009 08:59:05 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.