1111112 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TrainMの日記&トーク広場

TrainMの日記&トーク広場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

TrainM

TrainM

Freepage List

Favorite Blog

「恋する小惑星」の… New! ニシケン3342さん

近況報告20240615 あべ模型製作所さん

【街角スケッチ】白… jiyma21さん

「道の駅ちくら」で… Traveler Kazuさん

【自分用メモ】E257… 山百合快特さん

Comments

TrainM@ スマトレ! 摩周丸さん、寒中お見舞い申し上げます。 …
摩周丸@ Re:☆A Happy New Year 2013☆(01/03)  あけましておめでとうございます  早…
TrainM@ おめでとうございます jiyma21さん、あけましておめでとうござい…
jiyma21@ 謹賀新年 新年あけましておめでとうございます。 本…
TrainM@ ソーシャルの使い分け Traveler Kazuさん、お久しぶりです〜^^…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
April 24, 2009
XML
テーマ:鉄道(22170)
カテゴリ:鉄道1人旅シリーズ
今日は2時間目と3時間目の授業でした。

特にこれと言うことでもなかったので、省略。


授業終了後、急いで元加治へ。途中保谷工臨さんと合流。

元加治駅飯能方のちょうどすぐの踏み切りでかまえます。

最初メトロ10000系の快速で塩梅を見て、いよいよ本番ですが、反対方向から・・・。


元加治~飯能間
元加治~飯能間 posted by (C)TrainM
▲ 4133レ 準急 飯能行き 西武32102F+38104F

スマイルさんが来ましたよ。曇ってても笑顔を振りまいております。

そしていよいよ本番。


元加治~飯能間その2
元加治~飯能間その2 posted by (C)TrainM
▲ 1841レ E31+西武元新101系3B+E34

色でお分かりになると思いますが、伊豆箱根鉄道行き第2弾でございます。

前回は新秋津へ送られるときだけ撮ったので、武蔵丘発は今日初だったのでよかったです。

すぐに駅に行き、続行電で仏子で追い抜いて西所沢へ。

ここで二手に分かれて僕はいつものカーブへ。ここでEF500-901さんとお会いしました。

3000系回送と被られるかと思ったがシャッターを切りました。


西所沢~小手指間
西所沢~小手指間 posted by (C)TrainM
▲ 1841レ 同上

被りはなんとか回避しました。回送が高速で助かりました。汗

ちょっと原画が暗いので露出補正済みです。

とりあえず後追いも。


西所沢~小手指間その2
西所沢~小手指間その2 posted by (C)TrainM
▲ 1841レ 同上<後追い>

おさめたところで、ついでに快速急行も。


西所沢~小手指間その3
西所沢~小手指間その3 posted by (C)TrainM
▲ 1116レ 快急 池袋行き 西武3005F

普段は10両4ドアの運用だったりしますが今回は8両3ドアの3000系の代走でしたね。

3000系の快速急行はそれほどないので、コレが初撮影ですね。こちらも露出補正済み。


西所沢~小手指間その4
西所沢~小手指間その4 posted by (C)TrainM
▲ 4128レ 準急 池袋行き 西武32102F+38104F

さっきの折り返しです。いつ見てもいいです。笑


そして駅で保谷工臨さんと再び合流し、帰宅しました。

とりあえず今日も撮れて良かったです。


本日ご一緒しました保谷工臨さん、EF500-901さん、お疲れ様でした。m(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 24, 2009 10:13:52 PM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.