1110313 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TrainMの日記&トーク広場

TrainMの日記&トーク広場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

TrainM

TrainM

Freepage List

Favorite Blog

近況報告20240601 New! あべ模型製作所さん

【ご挨拶】今日から… jiyma21さん

道の駅の中に郵便局… Traveler Kazuさん

【自分用メモ】E257… 山百合快特さん

アイルトン・セナ事… ニシケン3342さん

Comments

TrainM@ スマトレ! 摩周丸さん、寒中お見舞い申し上げます。 …
摩周丸@ Re:☆A Happy New Year 2013☆(01/03)  あけましておめでとうございます  早…
TrainM@ おめでとうございます jiyma21さん、あけましておめでとうござい…
jiyma21@ 謹賀新年 新年あけましておめでとうございます。 本…
TrainM@ ソーシャルの使い分け Traveler Kazuさん、お久しぶりです〜^^…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
August 21, 2009
XML
テーマ:鉄道(22077)
カテゴリ:鉄道1人旅シリーズ
まずは島根帰省記4日目を更新しましたので、

下のリンクより是非ご覧ください♪

島根帰省記’09~4日目・おみや探し~


今日はいつものウォーミングアップは西浦和から。


DSC_0944
DSC_0944 posted by (C)TrainM
▲ 5582レ EF64-1039+タキ

タキが短くて構図ミスりました。汗


DSC_0945
DSC_0945 posted by (C)TrainM
▲ 8565レ EF65-1117

あら珍しい。8565レは冬の時期に結構活発なのですが、何かあったんですかね。


DSC_0946
DSC_0946 posted by (C)TrainM
▲ ****M 485系「宴」6B

なんと宴の登場。DJ買ってないのでよう分かりません。汗


DSC_0947
DSC_0947 posted by (C)TrainM
▲ 2090レ EH200-13+コキ

いやぁ~久しぶりのブルサンです。

本当は901が流れるはずだったんですが、高崎でさしかえられたようです。汗


DSC_0948
DSC_0948 posted by (C)TrainM
▲ 4097レ EF210-125+コキ

今日の4097レは長かったですねぇ~。かなり活発なようです。

そして東川口に移動し、常連さんと合流。


DSC_0949
DSC_0949 posted by (C)TrainM
▲ 単****レ EF65-1106

おそらく昨日あった八王子工臨のカマ返却なのではないかと思います。

だとすると、このスジで帰るのはちと知らなかったですね。


DSC_0950
DSC_0950 posted by (C)TrainM
▲ 工9864レ<羽沢工臨返空> EF65-1118+ロンチキB編成10B

本日の1つのネタはゲッパ羽沢返空でした。

まぁ何回も撮っていれば珍しくもなくなりますかね。汗

そして上尾へ。


DSC_0973
DSC_0973 posted by (C)TrainM
▲ 4074レ EF64-1042+タキ

構図ミスでちと同業の方の三脚と腕が。汗

上尾は撮りやすいですが、場合によって構図が難しいと言う側面があります。


DSC_0974
DSC_0974 posted by (C)TrainM
▲ 単****レ EF81-134

なんとこの場に及んで珍客です。長岡の81-134ですね。

先日209配給をやって、長岡への返却のようです。


DSC_0975
DSC_0975 posted by (C)TrainM
▲ 回9784レ EF60-19+オハニ36-11+スハフ32-2357

今日の2つ目のネタは60牽引のTK公開のための回送です。

後の山手線内はやはりフィーバーだったとかそうじゃなかったとか。


というところで、僕は上野へ向かいクモヤサンドさんとお会いし、

少しばかりお話をして帰宅しました。


午前中だけでネタを何個か回収できるのは大変いいことです。


本日ご一緒しました皆様、お疲れ様でした。m(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 21, 2009 09:59:43 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.