107682 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ROSE GARDEN

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年03月10日
XML
カテゴリ:スピリチュアル
だい~ぶ前の日記に書きましたが、
8歳年下の私の妹は学習障害です。
学習障害とは社会性にはなんら問題もないのですが、
通常の学校の授業には追いつけない。
一見普通の子供。
要はIQが低い(こういう言い方をするのは失礼かも知れません…)ということ
みたいです。

小さいころ、とにかく落ち着きがなかったり、
字を覚えたりするのが遅かったりと母はだいぶ心配が絶えないようでした。
学校ではいじめられたり、周りととにかくうまく調和できない子でした。

高校生や大学生のころの私はとにかく妹が嫌いで嫌いで仕方なかった。
こんな子を姉妹にもってなんて私は不幸なんだと思ってました。
結婚するときに相手、あるいはその親から何か言われるんじゃないかとか
悪いことばかり考えてました。
周りの友人にもまったく話しませんでした。
だからよく友人に「まず妹の話しないよね~」と言われてました。

だけど、ドリーン・バーチューさんの本を読んで、
「インディゴ・チルドレン」という言葉を知ってからは、
ああ、そうだったんだ、と思うようになりました。
彼女があのように生まれてきた意味がきちんと存在していたのだと。

しかしながら、私自身も「インディゴっぽいよね」と言われることが
時々あります。
確かに世代的にはかぶっているんですよね。
そのようなお話をすぴこんの主催者の方にお話したところ、
「私ね、どちらかというとクリスタルって印象を受けました」と
言われました。

自分がインディゴかクリスタルか。
あるいは妹はそうなのか。
特にどっちなんだろう?と追求する必要は今のところはないかなと
思ってますが、ただ言えるのは
私がスピリチュアルな世界に生きていくのだろうと思ったのは
間違いなく妹の存在あってのことです。
だから私は妹に「導かれた」部分もあるかもなと今となっては思います。

幸いなことに今セラピストさんの中で
インディゴやクリスタルの子供たちを持つお母さんに向けた
セミナーやワークショップを行っている方もいるみたいです。
これは本当に喜ばしいことだなと思います。

ローズも、いつか何らかの形でインディゴやクリスタルチルドレンの
存在を伝えていくという役割があると思っています。
まずは周りの友人の保育者に伝えていこうかな~。

しかし、こういうことを日記に素直に書けるようになったなんて、
妹に対するネガティブな気持ちがなくなっていたのだなと
改めて思いました。
妹もいつかスピリチュアルな世界に目覚めるときがくるのかもなんて
ちょっぴり期待しているローズなのでした^^

クリスタル・チルドレンクリスタルチルドレン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月11日 01時44分03秒
コメント(8) | コメントを書く
[スピリチュアル] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

けんちゃんのよめ

けんちゃんのよめ

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

またたび家のシェル… pua honeyさん

今日も無事に朝が迎… 感謝道まさかげさん

・:*☆Happy Moon Lif… 。りえうさ。さん
水樹の衣装室 水樹みねあさん
~みぃこのお気楽ブ… miy-coさん
VIVA プロレス&格… tsunoken0428さん
Beachcombing sakuyahime369さん

コメント新着

 ROSE@ Mineさん ほんとヒヤヒヤものでした! 札幌みたいに…
 Mine☆彡@ Re:天使に導かれた日(02/05) (〃^∇^)o_彡☆あははははっ 間に合ってよ…
 中@出し太郎@ ぬふふwwwww やべー!! セックヌってこんなに良いもんだ…
 洋二郎@ 前の書き込みあったじゃん? 半信半疑で試したらマジだった件w 騎乗位…
 太乙@ やべぇなコレ 生、きもちいいぃぃぃぃぃぃぃぃ!! ってカ…

© Rakuten Group, Inc.