630764 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ドラマの森|ブログレビュー(by楽天)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

メタボスパイラル ジェニファー234さん
ドラマばかりの君た… ドラゴン4328さん
■けんけんのきまぐれ… KENKEN_byrdsさん
いわぴいのドラマ日記 いわぴい2513さん
信楽焼手作りごはん… bunsei1192さん

フリーページ

プロフィール

くぶくりん

くぶくりん

サイド自由欄

最近スマホゲーム「新三國志(新三国志)」にドハマりしています。
ついに紹介ブログまで立ち上げてしまいました。
よろしければ一度見に来てください。
https://3gokushi.fc2.net/
2005.12.29
XML
カテゴリ:その他の記事
ちょっと遅くなりましたが、秋クールドラマの最終評価ランキングを発表します。

1位  1リットルの涙
2位  野ブタ。をプロデュース
3位  大奥・華の乱
4位  着信あり
5位  花より男子
5位  あいのうた
7位  ブラザー☆ビート
8位 恋の時間
8位 今夜ひとりのベッドで
8位  熟年離婚
11位 危険なアネキ
11位 鬼嫁日記


1年を通じて今クールほど良作と駄作がはっきり現れた期はなかったのではないでしょうか。
良作は『1リットルの涙』と『野ブタ。をプロデュース』。そして駄作はもちろん『鬼嫁日記』と『危険なアネキ』です。
駄作2作品の共通点は主人公が自己中であると言うこと。
反対に良作2作品の共通点は他人のことを思いやる心でしょうかね。

『大奥』『着信アリ』順位はほとんど変わりませんが、最終回がよかったので星の数を1つ追加しました。


私は作品を評価する時にタイトルに隠された意味ラストシーンを重要に思ってます。

タイトルに隠された意味がはっきりと分りよかったのは『1リットルの涙』『大奥・華の乱』です。
『大奥』は最後上様が死ぬ間際に「わしは生まれ変わったら華になりたい」この台詞があったことでタイトルが生きてきたと思います。

ラストシーンに関してよかったのは『大奥・華の乱』『着信アリ』『1リットルの涙』です。
『大奥』は安子が尼寺に向かうシーン。『着信アリ』は事件が解決したあとで最大の秘密が明かされるシーン。『1リットルの涙』は体育館でバスケをしながら微笑む亜也のアップで画面が止まったあと「生きるんだ!」と力強い台詞が流れたシーンです。


これだけで評価が決まるわけではないのですが、この2つがいいとつい評価を高くつけてしまいがちなくぶくりんでした。


正月も変わらずホームページやブログの更新するつもりでいます。いや、むしろ仕事が休みの分いつも以上に更新するかも。。。
ですから正月でも遊びに来てください。
いつも読んでくれてありがとうございます。
ぜひとも何かコメントをお願いします。
もしくはblog Rankingへ投票して下さるとうれしいです。

ドラマの森・・・ドラマの森(本館) TOPページ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.12.29 22:24:33
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.