629600 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ドラマの森|ブログレビュー(by楽天)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

メタボスパイラル ジェニファー234さん
ドラマばかりの君た… ドラゴン4328さん
■けんけんのきまぐれ… KENKEN_byrdsさん
いわぴいのドラマ日記 いわぴい2513さん
信楽焼手作りごはん… bunsei1192さん

フリーページ

プロフィール

くぶくりん

くぶくりん

サイド自由欄

最近スマホゲーム「新三國志(新三国志)」にドハマりしています。
ついに紹介ブログまで立ち上げてしまいました。
よろしければ一度見に来てください。
https://3gokushi.fc2.net/
2008.06.14
XML
カテゴリ:2008春クールドラマ
「今度の相手はお前たちの亡霊だ!!」

「思い出したんだよ
 初めて会った時のおまえたちを
 人生に何の希望ももたず
 人の夢を笑い
 ただ敵意むき出しで
 暴力とともに過ごしていた
 お前たちを」

東京都ベスト16の目黒川高校と練習試合することになった二子学野球部
試合中に相手ピッチャーをバットで殴り
事件を起こすきっかけを作った男 江夏のいる野球部
二子学野球部が廃部の危機にさらされているさなか
自分は強豪校に転校し野球を続けていたなんて
そりゃ誰だって腹が立ちますよ

なんとか二子学に勝たせてやりたいが
相手校の監督もなかなかおもしろそうな人で
一癖も二癖もありそうです
何を考え二子学との練習試合を受けたのか
人の内面を見ることが得意の監督が
江夏たちを野放しにしたままでいるはずがない
ここに深い真意がありそうで楽しみです

そんな相手の監督に野球部のメンバーを紹介する川籐先生
「安仁屋君ですか」
「彼がうちのエースです
 甲子園への思いはだれよりも強い
 これはキャプテンの御子柴と言って
 彼がいなければ今の野球部はなかったかもしれません
 関川はお調子者ですがすごい負けず嫌いで
 新庄は不器用で誤解されやすいですが実は友情に一番熱い男で
 若菜は野球部のムードメーカで
 平塚は・・平・・・え~と
 
 スーパーポジティブです」

ユニホームに書かれた名前を一つ一つ手にとって説明していく姿
そしてそれをじっと聞き入っている相手の監督

「川籐先生は選手たちにいつもどういう指導をされているんですが」

「指導?いえ、私は応援しているだけです」

この言葉が再び野球部のみんなをやる気にさせていました

「天の時は地の利に如(し)かず。
 地の利は人の和に如(し)かず。」
天の時よりも地の利
地の利よりも人の和が大切だという中国のことわざ
このことわざ通りチームワークで目黒川に圧勝できますでしょうか

番組中気になる点が一つ
喫煙に関しては毎回テロップで断りがあるのですが
授業中の居眠りとか早弁とかは世間一般的に認められているのでしょうか
蒲団を敷いて寝ている平塚はともかく
これらもやってはいけないことなのでは
このテレビを見て居眠りや早弁を全国区でOKと誤解するような
生徒たちが生まれないことを願います

【ドラマ主題歌CD】
キセキ [DVD付限定盤] / GReeeeN (1,105 円)

評価 ☆☆☆☆-

このブログが気に入ってもらえたらクリックお願いします→blog Ranking 88_15





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.15 01:34:06
コメント(0) | コメントを書く
[2008春クールドラマ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.