【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2010年05月12日
XML
カテゴリ:フラメンコ
かなり時間たっておりますが
スペイン日記の続きを書いちゃいます~。

今年はヘレスのフラメンコフェスティバルに
初めて参加したツルっ子であります。

期間は3月7日~13日の一週間。

実は7年前にも申し込んでいたのだけど
結局母の急病のため帰国せざるを得なかった、という経緯があり
ずっと気になっていたヘレスであったわけ。

さてさて、1週間のヘレスを終えて思ったこと。

根本的なスケジュールミス。
ていうか、目的の違い。

単にフラメンコの踊りに関しての収穫が得たいなら
よっぽどマドリッドのアモールに一週間通って
がんがんクラスをとったほうがいい。

フェスティバルなんだから、
フラメンコが生まれた街の生活を楽しまなきゃいかんのだね。

ヘレスのベテラン先輩方によく言われたのが

「ヘレスに来てカンテ(歌)を聞かないなんて!!!」

てこと。

☆ヘレスの先輩方のスケジュールはこんな感じ↓

12時    起床して朝ごはん
13時    レッスン
16時    お昼ごはん
21時    テアトロの公演を見る
23時    晩ごはんORタパスをつまみに飲む
24時    ペーニャなどでカンテをきく
翌朝     帰宅して就寝

☆ツルっ子たちのスケジュールはこんな感じ↓

8時     起床して朝ごはん
10時    レッスン
12時    お昼ごはん
13時    レッスン
17時    ホテルの部屋に戻って復習&洗濯
19時    晩ごはん
21時    テアトロの公演を見る
23時    ホテルに戻って就寝

よーするに、まったく生活パターンが違うわけですよ。
郷に入っては郷に従え。
生活リズムを変えれなかったツルっ子たちは
大失敗の巻でありました~ダッシュ

s1.JPG
(毎日通ったビジャマルタ劇場)

s2.JPG
(お気に入りの大きい木がある広場)

s14.JPG
(私は拡大するモンスタ???)



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月12日 18時43分23秒
コメント(4) | コメントを書く
[フラメンコ] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 ツルっ子@ Re[1]:今年の目標と玉手箱(02/10) Bjleenさんへ わー✨✨ご無沙汰してます‼️…
 Bjleen@ Re:今年の目標と玉手箱(02/10) 素晴らしいですね。私もツルっ子講座行き…
 れんこん@ Re[11]:ツルカメ作戦と衣装(04/09) ツルっ子さんへ  リニャンクルシ行きまし…
 ツルっ子@ Re[10]:ツルカメ作戦と衣装(04/09) れんこんさんへ わぁ。またまたコメントこ…
 れんこん@ Re:わびさびワサビとリニャン先生(11/25) つるっこ日記最初から読み始めています♪!…

お気に入りブログ

ひねもす雨ふりふり Happy Birthday!さん

林雪絵のブログ QちゃんUKiさん
Minami’s ク… Minami -*さん
ふわふわポップ §いつき§さん
bjleenのスペイン便り bjleenさん

© Rakuten Group, Inc.