1534932 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

楽天カード

プロフィール

TsunCoRico

TsunCoRico

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

サイド自由欄

TsunCoRicoのブログに 訪れてくださりありがとうございます☆
毎日の出来事など、 日記帳がわりに記載してます。
楽しんでくだされば うれしいです。


ブログ村にも登録してますので
よろしければ ブログ村のほうも覗いてみてください↓


にほんブログ村




ミックススタイルインテリア部門にも 記事の投稿してます↓


にほんブログ村




DIY部門にも 記事の投稿してますよん↓


にほんブログ村




その他、『人気ブログランキング』にも登録してます↓

今は 何位くらいかな。。。?



手作り・DIYランキング

↑↑↑ ぽちっと 応援 よろしくお願いします。




PVアクセスランキング にほんブログ村



DIYの記事は、セルフリフォーム.comというSNSにも投稿してます↓






リミアにも 投稿してます~↓










お気に入りブログです ↓↓↓

うららか☆ものづくりcafe

R-style+

4人家族の3LDKインテリア








ネットショッピングをされるなら もちろんここがおすすめ☆

楽天ショッピングサイトはこちらから~↓






旅に出かけるときは もれなくこちらをチェック!↓

楽天市場












小腹がすいたら こちらから頼んでみてはいかが?↓
楽天デリバリー



音楽聞くなら 楽天ミュージック☆
















電子書籍、結構 いいですね↓





ふるさと納税☆







ショッピングされるなら、絶対楽天カードがおすすめ☆
ポイントがたまりやすいっ。
我が家は 楽天ポイントで かなりのものを買うてます。↓















こちら見てると盛り上がります。
ZUTTO




40越えたら さらに化粧品に興味あり☆

激安ブランドコスメの通販サイト Cosmeland

24h cosme公式サイト
 












我が家の息子たちは、みなこれやってました。

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ









Oisix(おいしっくす)








リフォーム考えたら お見積りとってみたらいかが?
リフォーム ホームプロ







2014.09.10
XML
カテゴリ:小ネタ
こんにちわ~。


今日も 私のブログを覗いてくださってありがとうございます。




久しぶりに 子供たちの作品紹介から始めます。


まずは お絵かき好きの小4 長男のものから。


2014夏新の絵 (1).JPG


海と空で 闘いまくってますね~。


長男が描く絵は 最近はほとんど 闘いが行われています。


こんなのが かっこいいと思うのは 平和な国の子供 特有なのでしょうか。


どうせ描くなら 平和な絵を描いてほしいものですが、 


さすがに 描くものまで 私が指示を出すことはありません。


2014夏新の絵 (2).JPG


細部まで 細かく書かれてるあたり、 すごいな~と思います。

ちなみに こういう絵をかくときは 何かを見て描くわけではなく

すべて 黙々と 思いつくままに描いてる感じです。


ほんと 子供の頭の中は どうなってるのでしょうか。




つづきまして、 次男の折り紙作品です。


マジックボール (2).JPG


へちま??? と思いきや、 『マジックボール』 らしいです。

『マジックボール』???


となってる私に向かって、 「こうすんねん。」 と次男。


マジックボール (1).JPG


ちょっと膨らましたかと思うと、 クニクニクニ~ っと

マジックボール (4).JPG


するとすると!! なんということでしょう!!!


ジャン。

マジックボール (3).JPG


こんなんなりました~~~きらきら


おぉ!! すごいなっ!


「な、 マジックやろ?」 と次男。

折り紙のボールが 変形するって、 結構驚きでした~~。





さてさてさて、 今日は 前置きが長いだけあって、 私の作業はほんの少しです(汗


カーテンに使っている セリアの「カーテンタッセル」についてです。



カーテンタッセル (6).JPG


さすがに 100円だけあって、 ぶちっとちぎれてしまいました。

あらら。。。


また買えばいいことなんですが、 よくよく見ると プラスチックの部分に穴が開いてるのがわかります。


カーテンタッセル (2).JPG


てことは、 直せちゃいますね~。


ということで、 針と糸で 直しました~。


カーテンタッセル (3).JPG


はい。 あっという間!


たいしたことない DIY ですね。


子供の作品に 完全に負けてます(泣


でも、 取り合えず 直せたので よしとしましょう。


カーテンタッセル (4).JPG



ではでは 今日はこの辺で。


またバイバイ




にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.09.10 16:33:01
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.