|
テーマ:本のある暮らし(3315)
カテゴリ:毒書の嗜み
(●゚□゚)/ つ・・・・遂にきたですよ!!!(?)
恩田陸さんの最新単行本『エンドゲーム 常野物語』をようやく買うことができました。常野一族シリーズの第3作目で、写真の左下ですね。2005年12月29日発売なのですがーーーー、年末年始をはさんでいたため、そして豪雪により(?)、沖縄に届くのがものすご~~く遅れて(1週間以上だYO!)、本日入荷だったのを、買って来ました。 (゜エ゜) 帰り道も待ちきれなくってね。 車でちょっと遠くの本屋に買いに行った帰り道、車を運転しながら、夕方の交通渋滞の中、 シリーズ第一作『光の帝国』は感動の涙なしには読めない(大袈裟?)短編集、第二作は『蒲公英草紙』で昭和初期の戦争へ向かう日本を生きた少女のお話、そして、第三作目の『エンドゲーム』は第一作『光の帝国』に収録されている短編集の家族のその後のお話。内容的には、 T△T).。oO『騙し騙されつつ』『罠と嘘の迷宮』 だそうですッ(笑)というような事を本の帯にかかれてました~♪ これからじっくり読むことにします。仕事を定時で終わって、取り置きしてもらってる本屋へ直行。そして、帰り道に同じデパートにあるアフターヌーンティで雑貨を買って、すぐさま自宅へ。なんとなく、昨日から古畑任三郎を観ているため、今日も2時間TV見てました。 (●゚□゚)/ 今日からゆっくり読もう!! (急いで1回は読んじゃったんだけどね)(笑) このタイトルになっている『エンドゲーム』とは、チェス用語だそうです。持ち駒が既に主なものがなくなって~とかいうような意味だとか。チェスを嗜んでいないつぐみには、ちょっとニュワンスが上手く伝わらないのですが、内容と題名はリンクしているものですから♪ (゜エ゜)チェスとかやってみようかな♪ (確かCLAVELさんはチェスできるんだよね?) チェスとか出来たら、海外に行った時に其れで遊べていいなぁ~とか考えています。交流のためにも(?)1度は嗜んでみた方がいいかしら?将棋もちょっとだけ習ったけど、すぐ飽きちゃって(すぐ負けるから)ほったらかしで、大将(たいしょう)を「おおしょう」って、読んじゃうくらいですからっ。(今、日記書きながら漢字変換を、おおしょう、でしようとして出来なかったΣ( ̄ロ ̄lll) ) ( ´ェ`) ほら、言葉が通じないところにいっても、何か一緒に出来る事とかあれば。 面白いんじゃないかな、とか思うのです。 全ての国と人がチェスを嗜んでいるわけではないけどー。話のタネ、ちょっとしたきっかけ作りね。ルールは一緒だから、会話をしなくても通じそうだし、チェスなら!(過大な期待を抱きすぎ?) (゜エ゜)馬術とかも、そういう考えで最初は始めたのよね。 馬術をはじめたきっかけも、まぁ単純に * 馬が交通手段の国でも生活していくことができるから♪ みたいな考えがありました(笑)馬が操れるなら、まぁ言ってみれば、ちょっと歴史を200年ほどさかのぼってもらえば(?)自動車はなく、馬車の時代ですから。今現在が、どこだどーなって、そういう馬車の時代に戻る、っていうのは、まぁ滅多に(決して)ありえないとも思いはするんだけどね。 (゜エ゜) モンゴルとか馬を使ってる地域でもやっていけそうだし。 『技術の習得』みたいな感覚もあり、馬術をはじめたのです。馬が好きだった、というのもあるんだけど~。まぁ、この『技術習得』に関しては、当初目論んでいたよりも、成果がありましたね~。他の国に行っても、馬関係なら、ほぼ間違いなしに大丈夫、って自信と、それなりに扱える知識と経験を得られたので。 ( ´ェ`) チェスも覚えてみようかなぁ~。 技術習得、みたいな気持ちで(笑)←ゲンキンかしら?! 意外とね、覚えてみたら、今まで知らなかった世界が開けてくるような、知らない分野まで興味がでて、より趣味の幅が広くなりそうな気がしています。今は、将棋みたいにチェスゲームが出来るソフトとかあるし。そこまでそんなソフトの値段も高くないし(PCに内臓されてるのもあるし) 新たに趣味の分野を増やす意味でも♪ (今でも沢山興味のある分野はあるんだけどね) 今年2006年はチェスに挑戦してもいいなぁ~、とか考えちゃったりしてます☆ とりあえず、本『エンドゲーム』を読んでから考える事にしようっとw ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ その他、写真に写ってる本は、カギ針での編み物をマスターしようと思って買った『かぎ針編みって面白い』下田直子、『カメラレシピ』赤萩武です。こちら2冊も最近読んでいる本。毒書、っていうか、実用書みたいなものなので、まぁ「読んでる~」て感覚ではないのですがね。寝る前に毒書する週間があるつぐみの枕元にこの2冊が置かれています。(今日からはエンドゲームも仲間入り) (゜エ゜) カギ針って色んな模様編みが出来るのね☆ 棒針での編み物は、既に習得してから10年以上経っているので、すいすい縫っちゃうのですが、カギ針は初めての挑戦。飽きないように、(分かりやすい、というのは後にして)、買って後で損を感じないような(!!!)本を選んでみました(笑)ある程度編めるようになってきた後でも、退屈しない本をね♪ |д゚)<この本は色使いが綺麗です。 モチーフ編みとか面白いね~♪ 先日、前田まゆみさんのお店『LINNET』でリネン糸を購入したので、それでチマチマ、モチーフ編みを練習したりしています( ̄∀ ̄*)イヒッ そのうち、ブライスのお洋服も作れるといいなぁ~!リネン糸で作るニットワンピースとか、ニットバブーシュカとか可愛いよね☆ リネン糸だったら、冬素材でもないし、年中OKと思うので、とりあえず練習して、何か簡単なものでも編んでみようと思います☆ そして、『カメラレシピ』赤萩武さん著。 レシピ、と名前がつけられたとおり、 ( ̄∀ ̄)ノ<こんな風に″カメラ”で遊んでみよう~♪ というような感じで、シチュレーションの遊び方、撮影場所の選び方や、著者が日々、カメラでどうやって遊んでいるか、みたいなコツが書かれていました。なにやら、雑誌『カメラ日和』とかに掲載されてるエッセイが収録されてるのかな?! |д゚) つぐみ的には、サラリと読んじゃった感じ。 カメラで~~~やって遊んでみる!!!みたいな提案書なのですが、まぁ其れなりにアイディアやちょっとしたコツが詰まってて、面白い。んだけど、其れを参考にするか?とか役に立ったか?といわれると、 ( ´ェ`)<ん~どうだろ。 写真撮影は好きだけど、つぐみの場合は「撮影する事が好き」という気持ちと直接リンクしてるのが『ブライスは可愛い』(!)ってことなので、ブライス撮影以外で、カメラを持ってブラリと遊びに行く事って、殆どないんですよね。そりゃぁ、写真撮影自体は好きだから、今まではなかったけど、濃さから先、ブライス抜きでの写真撮影を主にする、っていうのはあるかもしれませんがね。 誰かのアイディアは誰かのものであって、自分のアイディアじゃないので、レシピを公開されても、参考にする、もしくは噛み砕いて自分のものとして、更に方法を加えて、最終的には違うものにしちゃう、くらいしかできないよなぁ~とか。実は思っていたり(笑)カメラレシピと題されてても、普通の読み物、みたいに通しちゃって、実用書として使ってないのが、つぐみの気持ちではあるのだけどっ(爆) (゜エ゜)思うように、写したいように写したらいいんじゃないかな。 プロを目指してるわけではないから、そういうことを言うのだけど。上手になりたい、と思う気持ちはあるけど、現段階で、誰かから教えられたレシピで写真を写すのは窮屈だ、と思うので、なんていうか、本は買ってみたのだけど、参考にするか、とか、影響された?とか聞かれると、NOなんですよね~。 ( ´ェ`)ノ 写真に関して、アイディア探してる人にはいいように思えるよ。 なんていうか、買ってみたけど、必ずしも自分自身が今、切実に必要と迫られてる本ではなかったので、ちょっとだけがっくりきてます。自分の今の状態とか気持ちにぴったりする本ではなかったけど、でもまぁ、それなりに面白いです。最近は写真に関して、若手の方向けのカジュアルで洒落た感じの本がよく出版されるようになってきて、面白いなぁ~って感じてます。 どうぞ興味をもたれた方は手にとって見てくださいね☆ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
January 6, 2006 12:32:48 AM
[毒書の嗜み] カテゴリの最新記事
|