533055 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラッキー/ありがとう日記

ラッキー/ありがとう日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ツイテル ラッキー

ツイテル ラッキー

カレンダー

コメント新着

式神自然数@ Re:縦糸と横糸の意味(10/26) ≪…縦糸に横糸が加わると、人の生きる道が…
絵本のまち有田川@ Re:縦糸と横糸の意味(10/26)  自然数は、[絵本]「もろはのつるぎ」…
1729 akayama@ Re:縦糸と横糸の意味(10/26) ≪お釈迦さんが説いた宇宙の仕組み≫を【数…
被害者子孫@ Re:倒産が不幸か?(09/10) 通りすがりで申し訳ございません。 大層、…
877yjhjk@ Re:地球とお月様の関係(05/02) 879114rnapjq住状做棕妆坠▽┛≌◣┛n 大注目…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2013.04.24
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
とにかく外を歩くと目に青葉で、様々な色が目に飛び込んで来て春満開です。人の心はくすんで居ても、花々は使命を全うし季節を彩り私達を楽しませてくれています。この季節に外に出無い人は死人も同じで、暗い地獄の淵で目をギラつかせ煩悩に思いをたぎらせている、地獄の使者達には近寄りたくはありません。今日も、曇天の中、カメラを持ってパトロールして来たんですが、年々園芸を楽しんで居られる家が増えている様に思いました。洋風の家の玄関をツタで覆い周囲を草花と立ち木で囲みまるで森の中での暮らしの様に演出しているお宅に出会いました。御主人様の趣味でしょうか奥様の趣味でしょうか伺い知ることは出来ませんが思わずシャッターを切りました。
かと思えば、五階建ての建物のベランダ側を全てネットで覆ってある建物もあり、まるで監獄の如しで、鳥よけの為のネットだと思うんですが、これまた事情は定かではありません。日頃通らない裏道を通って見ると様々な事情が同居しているのが見えて来ます。暇人だったらそんな事情を写真にして記録して歩くのも面白いんではないでしょうか。裏側は表側より人の本音がのぞき見る事が出来て面白い。時々は通る道筋にお地蔵さんが三体彫られた石板があるのに気づき目を止めると、その斜め上にお多福さんのお面が微笑んでいる。何かの意味があるのか無いのか?そして周囲を新緑のツタが覆っている。記録にカシャっとシャッターを切る。
車などで通って居たんでは気づくことは難しい条件の中に、思わず微笑む景色が隠れていたりするもので、隠れているのは変質者ばかりでは無いんだなぁー。思いやりの心に出会えば、人事でも思わず笑顔に成れるように、金には成らないところに癒される宝が隠れていたりするもので、それにしても介護の手のいる中年以上が目につき、微笑ましい老カップが居るかと思えば、痛々しいカップルも居る。それらのカップルを見てもやっぱ支えているのはお婆が多い様で、お爺は気の抜けたタコの如しで、体に芯が通って居ないのが多く、お婆はまるで子狐の如しに化けて、しぶとさを発揮しているのにはシャッポをぬぎ、フンドシも落ちそうです。
人間は、我がままな生きもので、我がままが心を汚し、心からは怒りの数だけ感謝が消え、感謝の数だけ怒りが消えると言う仕組みに成って居て、病は気からと言う様に己の心が作り出し、枯れ葉が小枝と別れて重なり合い様々な色模様を作り土に帰る様に、巷には様々な人間模様が重なり合い、ひしめき合って幸も不幸も背中合わせで咲いている。春蘭漫の風薫る旅へ出かけませんか、生き生きとした新緑は心に新鮮をくれます。春蘭漫に乾杯(^。^)y-.。o○
あなたの幸せと健康を祈ります(^^)v
【ラッキーの一言】退屈な暇人に成るな 季節を楽しめる人に成れ。
ラッキーでした(^O^)/

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.04.24 07:25:42
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.