532991 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラッキー/ありがとう日記

ラッキー/ありがとう日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ツイテル ラッキー

ツイテル ラッキー

カレンダー

コメント新着

式神自然数@ Re:縦糸と横糸の意味(10/26) ≪…縦糸に横糸が加わると、人の生きる道が…
絵本のまち有田川@ Re:縦糸と横糸の意味(10/26)  自然数は、[絵本]「もろはのつるぎ」…
1729 akayama@ Re:縦糸と横糸の意味(10/26) ≪お釈迦さんが説いた宇宙の仕組み≫を【数…
被害者子孫@ Re:倒産が不幸か?(09/10) 通りすがりで申し訳ございません。 大層、…
877yjhjk@ Re:地球とお月様の関係(05/02) 879114rnapjq住状做棕妆坠▽┛≌◣┛n 大注目…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2013.10.06
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
プロと素人の違いはと?難しい質問をして来る人が居ます。主観で判断するしかない様に思いますが、ラッキーが、今までに感じて来たことで言うと、プロは何事に置いてもその怖さを知って居ます。素人は馴れた者ほど自惚れが強く怖さを知らない。例えば、プロのダイバーは自分が怖いと思ったら幾ら仕事だと言われても潜らないけど、素人はこんなところも潜れないのかと言われたりすると本音は怖くても無理して潜って命を落とすことはよくある事です。
その当たりがプロとアマの違いではないでしょうか。プロと名が付くと幾ら未熟者でも、熟練した素人よりは必ず勝って居るものです。それは何時も油断なく慎重で軽率なことをしないと言うことに尽きる気がします。素人は、基本的に勝手気ままですから熟練した者ほど注意力に欠けている気がします。別な言い方をすると、器用な人よりも、不器用な人の方が慎重であるから成功のもとであると言えます。逆に器用で気ままなのは失敗のもとだと言うことです。そのことは芸事や仕事のことはかりでは無く日常の暮らしの中の言動でも言えることではないでしょうか。
完璧性とは、抜け目なく満点を取ることでは無く、危険を回避する方法を考える慎重さと言うことではないでしょうか。どんなことでも・・・それは医療に携わる者も同じで、器用で技術や知識に優れた素人が、不器用でも場数を踏んだプロには勝てないのは、失敗は許されない慎重さで差が付く気がします。
あなたの幸せと健康を祈ります(^^)v
【ラッキーの一言】最近、本の文字がちらついて見にくいので虫眼鏡で見ているんですが、今度は漢字が読めない困った者で、脳みそを拡大する虫眼鏡が欲しい今日この頃です。・・・・
ラッキーでした(^O^)/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.10.06 23:02:18
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.