000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

住宅営業マン日記~月いちこと菊原智明@営業コンサル@大学講師

住宅営業マン日記~月いちこと菊原智明@営業コンサル@大学講師

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

月いち

月いち

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Freepage List

February 2, 2008
XML
カテゴリ:住宅営業
▲変化させなければこの先は無い
↑今日のテーマはこれ

おはようございます。

菊原です。

今日は新刊メルマガのご紹介です。

よく飲みに行かせてもらった林さんがメルマガをはじめました。

【自力でホームページを作りたい人のための WEBドロボウ】です

HP制作などに興味がある方にお勧めです。
 
詳しくはこちらへ


↓皆様のお陰で8位になりました。いつもクリックありがとうございます。
人気blogランキングへ


~変化させなければこの先は無い~

先日、マンションの営業をしている方とお話した時のこと。

今は建築数も少ないこともありマンションの売れ行きは比較的いいと言う。

だだし、ライバルも多く存在する。

またお客様の決断も早い場合もある。

だからのんびりと手紙でフォローしている暇は無いという。

確かにマンションの場合はそういう部分もあるのかもしれない。


そんな方が先日、通信講座へ入会してきた。

気になった私は話を聞いてみた。

私『どうして通信講座を始めようと思ったのですか?』

営業さん『実を言うと、先日痛い目にあいましてね。』

詳しい話を聞いてみた。

マンション購入の方は家族のほかに独身の方もいる。

その中で女性の方も少なからずいるという。

独身女性の方に電話を2回したところ、カスタマーセンターに苦情の電話をかけられてしまったというのだ。

携帯に2回かけて一度も出なかったという。

着信2回でクレームになるのは想像以上に厳しいなと思った。


先日のセミナーでお会いした方もこのように言っていた。

『20代へのアプローチは難しいですね』

資料請求に載っている電話にかけても出ることはほとんど無いという。

私たち30代も警戒心は強いが、20代のお客様はもっと強い傾向にある。

若い方には電話をかけるにしてもアポを取る必要なのではと思う。

例えば電話をかける前日にこのようなハガキを送る。

『3日の19時ころ○○にいてお聞きしたいので、携帯の方へご連絡させていただきます。もしお忙しいようでしたらまたかけ直させて頂きます。』

このハガキで必ず電話に出てくれるかは分からないが、少なくともクレームにはなりにくいだろう。


セミナーでお会いした方が印象的なことを言っていた。

『これからはお客様とのコミュニケーションの方法を変えていかないと、この先は無いですね』


100%手紙類がいいとは限らない。

しかし、アプローチの方法を常に変化させる必要がある。

そう確信した貴重なご意見でした。


↓日記の内容に共感していただけましたらクリックしていただけると嬉しいです。
人気blogランキングへ

『今日の内容はいかがでしたか?もしよろしければお友達に転送ください。』
お勧め日記【住宅営業マン日記】
 http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/

―――――――――――――――――――――――――――――
こちらで営業活動の質問にお答えしております。【住宅営業マン日記 Q&A編】
 http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1qa/
―――――――――――――――――――――――――――――
■公式HPはこちら
メルマガや無料レポートもあります
営業サポート・コンサルティング株式会社








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 2, 2008 06:21:56 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X