703355 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

素敵なこと、京都から。

素敵なこと、京都から。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Headline News

Archives

Freepage List

January 8, 2005
XML
カテゴリ:発見。
今回の地震による津波の報道で
どの国の人も、
今回の波のことを
「TSUNAMI」と呼んでいて
それがずっと気になっていた。

色々と検索をかけて
やっと、調べ当たったのは
国歴史民族博物館のページでした。

それによると、

もともと津波はtidal wave と呼ばれていたのだけれど
tidal wave は潮の満ちひきによって起こる波のことで
地震によって引き起こされる波とは違っていた。

1964年にハワイ列島で起こった大津波で
日系人が使っていたtsunamiという言葉が
ハワイの地方紙で用いられ、市民権を持ち始め
1968年に米国の海洋学者が正式に学術英語とし
それから急速に定着、現在では汎世界的に通用する語となった。

やっとすっきりしました。^^
津波はtsunamiのわけ。

サザンの歌にも影響されてか
響きのよい音に聞こえていたのだけれど

そうも言ってられない事態に
本当に胸の痛む思いです。

津波によって両親を亡くした
赤ちゃんが「ツナミ」と名づけられたのも
なんだか切ないお話です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 8, 2005 03:53:23 PM
コメント(0) | コメントを書く
[発見。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.