11182503 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

そろそろお茶にしよっか

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.02.11
XML


これは
ガンコオヤジのお菓子ねもと
さんのフルーツどら焼きなんですよ♪
いちご大福と一緒に送ってもらいました。
実はねもとさんはどら焼の専門店。
いまだに手焼きにこだわって焼いている皮はほんとうにふわふわしっとりでおいしいの。
ご主人が何種類もの小麦粉をブレンドして試行錯誤を繰り返し完成したという自慢の皮。
皮だけ食べてもおいしいですよ。(^^ゞ
↑の画像のどら焼はたくさんある種類の中から私が一番食べたかった商品。
中には苺とリンゴをミックスしたジャムとバターが入っています。
苺だけでは出ないような爽やかな酸味のジャムがおいしいの。
そしてバターが入っているのでよりまろやか♪


その他にもいろんな種類があったので少し紹介しますね。

左から元祖バターどら焼きラズベリーどら焼きブルーベリーどら焼きスイートポテトどら焼き
一番人気はなんといっても「元祖バターどら焼」だそうですね。
全国菓子博覧会・名誉金賞という立派な賞もとっているようです。
バターしか入っていないんだけどなんだかクセになる逸品。
口どけがいいんだよね。だけどしつこくはない・・・みたいな。
私もこれだけをもっといっぱい食べたかったです。笑
ラズベリーにもバターが、そしてブルーベリーはツブツブが残っている状態のジャムが。
このシットリふっくらの皮には意外と甘酸っぱいジャムが合うようです。どれもおいしかった。
スイートぽてとや、画像はありませんが「ずんだ」「チーズ&餡」のどら焼もありました。
旦那が食べてましたがこれといった反応ナシ・・・・゚・(ノ∀`)・゚・。
ひと口もらったけど私も特に・・・アハ。

欲を言えば全体的に小さいのでもうひとまわりサイズが大きいとうれしいんだけど
おいしい皮をつくるためのコストを考えると精一杯なのかなあ。
せめて中味をたっぷり入れてーーー!(小声でいいなさいっ)

私が今回購入した
選べるどら焼バイキングのページはこちらデス




最後に・・・
画像アップは遠慮させていただきましたが、
「ありがとう」と焼印の押された大きいどら焼と小さな焼き菓子を
「少しですが召し上がってください」って添えてくださったこと、とてもうれしかったです。

文句ばっかいって、最後は結局オマケに負ける・・・・沈。

いつも読んで下さってありがとうございます。


今日は昨日届いた【送料無料】お試し極上セット。つけ麺&鉄人ラーメン8人前。を食べたいと思います!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.02.11 10:58:02
[楽天買い物レポ(スイーツ)] カテゴリの最新記事


PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.