1076894 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

毎日が・・・日常着物生活の日々

毎日が・・・日常着物生活の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Comments

紬ねこ(*^^*)@ Re[1]:とうとう逝きました(01/12) ★SAO★さんへ お悔やみをありがとうござ…
★SAO★@ Re:とうとう逝きました(01/12) お久しぶりで御座います。 ココちゃんのご…
カタリナ@ Re:袷着物(10/16) 素敵な大島ですね お写真逆転してませんか…
紬ねこ(*^^*)@ Re[1]:ちょっと吃驚の嬉しさ♪(10/11) アイールさん >興奮冷めやらぬ様子が、文…
アイール@ Re:ちょっと吃驚の嬉しさ♪(10/11) 興奮冷めやらぬ様子が、文面からも伝わっ…
紬ねこ(*^^*)@ Re[1]:自分で食べました♪(09/04) アイールさん >紬ねこさん、ご自分で何を…

Category

Recent Posts

March 13, 2005
XML
今日、単衣は仕上げるつもり。

今縫っているものは

解いて洗い全部裏返しをして縫い治しております。
(洗い張りと一緒)

特に掛け襟は酷く汚れておりましたので、今は新品同様♪

裾も擦り切れておりましたので、五分ほど切り落とし、丈も短くなりました。


着物って本当にエコロジー。

アタクシが自分で誂えたものでさえ30年以上経っている物が沢山あるのですから、

母の姉妹や他の方達から形見で頂いた着物たちはもっと古いものが沢山あります。

今で言うところのアンティーク。

人によっては古いものだから廉かったから着倒して汚れたら捨てる。

と仰る方もおいでになるようですが、考え方でしょうか。

アタクシにはとてもその様な事は出来ません。


特に身内や知り合いからの頂戴したものだからという事ではなく、

どんなに安価に手に入れたものでも、

自分のところに縁が有ってきたものは最後まで活かしたいと思っているのです。

実はとても着用できない着物もあります。

短くなった他の着物の胴接ぎにしてもいいかしら・と思い取ってあります。


昨年も師匠にご相談し、他の人でしたら捨てるであろうという夏の着物を

解いて洗い裏返しをして仕立て直し、着ました。

「母が泣いて歓んでいる(大げさね)」

と従兄弟たちは喜んでくれました。


今手元に何枚かウーンと考えてしまう着物があります。

これからも解いて洗い縫い直し♪

頑張ますぅ~~♪


  今日はエクササイズはお休み♪

筋肉を休めます。


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

            お召し

         黒地に黄色と赤の井桁模様のお召し

         黄色時に赤と緑の格子の帯

         黄色の帯揚げ

         黄色に黒の線の入った帯締め


いつもですと、チクチクの最中に正座をしていると足が痛くなって

「失礼」と断って足を投げ出していたのですが、

今日はまったくその様な事がアリマセンでした。

左足を痛めているので、最近はほんの少しの正座でも辛かったのです。

アンコさんも驚いてらっしゃいました。

毎日のエクササイズのお陰です。

特に2つのスクワットの効果があったようで、

やはりこれからも続けなければとつくづく思いました♪






  ☆  徘徊の成果  ☆

   今日もホワイトデーのオネダリ♪お勧め

※送料無料※【ホワイトデー2005】格調高い和服 着物で少し差をつけて♪附け下げ訪問着身丈4尺...お食事に連れてっていただきましょういやして、子ねこ【全国送料無料・代引手数料・カード決済手数料無料】ホワイトデー2005^^思わず貼り付けました
夏ウール絣 【050225応援セール】夏の為に今から【ホワイトデー2005】つまかわつき下駄--茶色昨日より地味♪【有職】ハイカラモダンバッグ 【050225応援セール】バックも沢山入りそう^^










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 14, 2005 12:24:35 AM
コメント(10) | コメントを書く
[お手入れ、洗濯など] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.