1076037 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

毎日が・・・日常着物生活の日々

毎日が・・・日常着物生活の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Comments

紬ねこ(*^^*)@ Re[1]:とうとう逝きました(01/12) ★SAO★さんへ お悔やみをありがとうござ…
★SAO★@ Re:とうとう逝きました(01/12) お久しぶりで御座います。 ココちゃんのご…
カタリナ@ Re:袷着物(10/16) 素敵な大島ですね お写真逆転してませんか…
紬ねこ(*^^*)@ Re[1]:ちょっと吃驚の嬉しさ♪(10/11) アイールさん >興奮冷めやらぬ様子が、文…
アイール@ Re:ちょっと吃驚の嬉しさ♪(10/11) 興奮冷めやらぬ様子が、文面からも伝わっ…
紬ねこ(*^^*)@ Re[1]:自分で食べました♪(09/04) アイールさん >紬ねこさん、ご自分で何を…

Category

Recent Posts

April 21, 2005
XML
此のところサボりっ放しだった足袋を大量に洗濯。

春先まではきちんと汚れたところにブラシをかけてから洗濯機に入れていたが、

娘達の粗相やなにやらで洗濯物の量と回数がドッと増えてしまった為手抜き。

実は今日もアタクシの羽根布団の上には強烈な臭いの液体が振り掛けられていたので、

朝カバーを洗濯。

枕カバーやその上にかけてあるバスタオルも臭うのでこれも。

羽根布団のカバーを外していると中から足袋が。

 臭い

所々まだらに黄色い!


あぁ~~~~~ぁぁぁぁ・・・・

ヨォシッ!今日は足袋の漂白だわ!!

洗濯機に放り込もうと思っていた足袋を台所のシンクに。

昨日洗ったが、何となく裏が薄汚れているような足袋も、集合。

総勢・・・わからない(><)1ダースくらいかしら

まず、100均で購入の亀の子ダワシに食器洗いの洗剤をピュー。

裏を洗う、表も洗う。

段々腕が痛くなって来る。

又ピュー。ゴシゴシ!!

普段こんな動作はしてないんだわ・・・など余計なことを思いながらひたすらゴシゴシ・・・

ザッと水をかけ濯ぎ、今度はボールにキッチンハイターを倍の水で薄め、

また、亀の子ダワシにチョイとつけながらゴシゴシ・・・・・

あぁ、毎回遣っていればこんなに腕も痛くなることなどないのに・・・と自分に悪態を付く。



普通は足袋ですのも洗面所のシンクかお風呂場で洗いますね。

アタクシもそう。

でも最近は違うの。

末っ子のルル姫が洗面所やお風呂場ですと顔を突っ込んでくる。

今日も洗面所で遣ろうとするとヒョイと飛び乗って「アタチも此処に入る」と主張する。

甘やかした所為なのだが・・・

漂白液舐めたら大変。

で、移動。

これが多い。

髪染めも最近はそんなこんなで台所。

着物を洗うのも台所のシンク。




綺麗になった、大分白く。

ついでにシンクの薄汚れも取れて一石二鳥♪

やはり、サボらず毎回遣らなくちゃ、ゴシゴシは。

腕が痛い・・・・・




@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


                siozawa


               青い小花の塩沢

               黒地に紫の雲取りの中に竹

               薄色の帯揚げ

               茄子紺にピンクの帯締め


腕が痛い・・・・




     ☆  徘徊の成果  ☆


花織の紺琉球花織鶴太郎の染帯(塩瀬)日本の玩具/白 鶴太郎さんの帯
新品 ウレタン草履【Mサイズ】普段履きにアンティーク足袋 柄番18柄の足袋格安!伸びる足袋伸びる足袋

           四枚こはぜ白足袋300円!!嬉しい価格ですぅ~









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 21, 2005 11:48:37 AM
コメント(10) | コメントを書く
[お手入れ、洗濯など] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.