1076909 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

毎日が・・・日常着物生活の日々

毎日が・・・日常着物生活の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Comments

紬ねこ(*^^*)@ Re[1]:とうとう逝きました(01/12) ★SAO★さんへ お悔やみをありがとうござ…
★SAO★@ Re:とうとう逝きました(01/12) お久しぶりで御座います。 ココちゃんのご…
カタリナ@ Re:袷着物(10/16) 素敵な大島ですね お写真逆転してませんか…
紬ねこ(*^^*)@ Re[1]:ちょっと吃驚の嬉しさ♪(10/11) アイールさん >興奮冷めやらぬ様子が、文…
アイール@ Re:ちょっと吃驚の嬉しさ♪(10/11) 興奮冷めやらぬ様子が、文面からも伝わっ…
紬ねこ(*^^*)@ Re[1]:自分で食べました♪(09/04) アイールさん >紬ねこさん、ご自分で何を…

Category

Recent Posts

May 2, 2005
XML
今日も洗濯日和の良いお天気^^

ルル姫がゲージに入っているので布団カバーやタオルの洗濯が無い。

昨日の羽織り2枚洗濯。


まず絽の黒羽織りから。

ドライアップに浸け置き洗い。

うわ!!

真っ黒!!!

何度も押し洗いをしてみる。

うわぁ~~~~!!凄い!!

水でザブザブ濯ぐ。

何回濯いでも黒い水が出る。

もう1回ドライアップで押し洗い。

さっきよりはマシ。

ザブザブ・・・ザブザブ・・・

腕が疲れたのでこの辺で止め、洗濯機の脱水を20秒。


次はレースの長羽織。

これは茶色い水。

まるでニコチン水に浸かっていた様。

やっと水が透明に近いくらいまでになってこれも脱水20秒。


ついでに、ずうっと洗おうと思っていた単衣の着物も^^


スッキリ致しました。


此のGWが済むとプラケースが届くので、アチコチ整理。

その前に洗濯三昧か♪


    


daennno模様


黒地に赤とグレーで楕円

             白地にブルーのつむぎ帯

             白地に青で絞りの帯揚げ

             ブルーのグラデーションの帯締め






          ☆  徘徊の成果  ☆ 

   
 チェスト ESナカナカ此のタイプで奥行きの短いものが見つからなかった。
やっと探し当てたの^^ 


柿渋諸紙布 八寸帯 文句無く好き小千谷麻絽長襦袢涼しそう^^久留米絣反物-Eまたもや登場^^ 
近江本麻 柄入り白長襦袢小千谷縮など麻の着物に 麻の長襦袢反物          






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 3, 2005 02:17:03 AM
コメント(6) | コメントを書く
[お手入れ、洗濯など] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.