1076271 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あやしぐえBlog(つれづれ草Blog2)

あやしぐえBlog(つれづれ草Blog2)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

六辺藤電二

六辺藤電二

Calendar

Category

Comments

Favorite Blog

箒星 航平0857さん
Performers Radio St… performersさん
『日本文化主義』尋… 湯けむり力さん
ALL NIGHT MARINES よっちゃん7672さん
谷村昌信のガッツ全快 谷村昌信さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Headline News

2007.04.05
XML
ウ~ん、イーグルスは球団タイ記録となる4連勝、そして2005年3月27日以来となる勝率5割達成もなりませんでしたか(-_-;;)。
そして、カープの方は黒田様がまさかの8、9回の連続被弾で予想だにしなかった敗戦(T^T)。
ウ~ん、これはスポーツニュースを見るのが辛いなァ・・・と思っていたら、実に素晴らしいニュースが!
ドラゴンズのタイロン・ウッズ選手の3連発!ドラゴンズの快勝(^-^)!そして虚塵のお見事な負けっぷり
ウッズ選手お見事でした。特に3対3で迎えた第4打席の特大アーチ。
何度見ても気分爽快ですねェ~(^▽^)♪
できれば4回の第2打席もスタンドへぶち込んでくれていたらもっと嬉しかったですが、まあでもそれは今後の楽しみに取っておきましょう。
それにしても、虚塵のバッテリーは同じような場面で同じ打者に同じように打たれてアホじゃないですかね
でも、虚塵のバッテリーのお粗末さ以上に凄かったウッズのホームランだったと思います。
ウッズの3発ばかりに目が行ってしまいがちですが、試合運びの巧さはさすが去年のセ・リーグ覇者で、今年の覇者の筆頭候補だと思いましたね。
この日は先発川上が不調で打線もいまいちな感がありましたが、失点を極力少なく抑え、ウッズの前にランナーをためると言うドラゴンズの基本パターンに忠実な野球をやれていたなと思いました。
ひょっとしたら、スコア以上に実は内心は楽勝だったのかもしれませんが、焦らずじっくりと、そしてチャンスを確実に生かすという野球が上手くやれていたかなと思います。
ドラゴンズの持ち味発揮で、これからもその調子で虚塵を撃破し続けてくださいませ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.12 07:22:10
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.