1076268 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あやしぐえBlog(つれづれ草Blog2)

あやしぐえBlog(つれづれ草Blog2)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

六辺藤電二

六辺藤電二

Calendar

Category

Comments

Favorite Blog

箒星 航平0857さん
Performers Radio St… performersさん
『日本文化主義』尋… 湯けむり力さん
ALL NIGHT MARINES よっちゃん7672さん
谷村昌信のガッツ全快 谷村昌信さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Headline News

2007.05.23
XML
去年44年振りに日本一へと輝き、そして第2代アジア王者に輝き、時の球界の盟主の座に就いたファイターズ
しかし、交流戦前は借金2でパ・リーグ4位と低迷状態(-_-;;)。
夕張ならぬ憂鬱な気分になっている道産子も多いことでしょう。
交流戦でこの流れが変わらないかと思っていたら、交流戦開始早々見事な連勝(^0^)♪
2試合とも序盤早々に失点し、不安な立ち上がりでしたが、あっという間に追いつき、そして逆転(^-^)♪
その間に投手陣が立ち直り、気がついてみればファイターズの勝利。
まさにアジア王者に相応しい貫禄勝ちでした。
特に第2戦のダルビッシュは、2回以降見事な出来栄えで、生意気にも交流戦前のセの首位だった虚塵を完璧に押さえ込み、さらには虚塵が果敢に攻めるつもりで行った早いカウントからのバッティングが凡打の山となり、ダルビッシュを手助けするハメに。
2時間半あまりでの見事な勝利でございました。
気がつけばパの3位まで1ゲーム差にまで歩み寄ったファイターズ。
2年連続3度目のプレーオフも目前となりました。
交流戦目の前の1試合だけでなく、順位争いの方もおもしろくなって来ました。
また、交流戦といえば、『交流戦前のセの首位が失速する』と言うジンクス。
早くもこれが炸裂したかのように虚塵が転落(笑)。
この日はセが3勝2敗1引き分けで、勝ち&引き分けは虚塵より順位が下だったチームばかり。
虚塵が去年の再現になるかも(大いに期待)。
なかなかメシウマなスタートとなった交流戦。
このままメシウマな状態で突っ走ろう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.24 08:21:23
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.