386137 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

本日ハ晴天ナリ

本日ハ晴天ナリ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.03.23
XML
今日はアサーティブ講座の最終回でした。
前回からの宿題で、性格や容姿、今まで頑張ってやってきたこと等で自分の
良いところなどを書き出す作業がありました。
ペアを作り、互いに自分の良いところを言い合いました。その後に相手の
発言から感じたことを短い文章にまとめて、それを先ほど言ってくれた
相手に対して褒めることを行いました。
褒めることを行った後に、どのようなところが褒められたのかを一人ひとり
皆の前で述べました。

僕は、東京マラソンを走ったことを話したら、それがとても相手に対して
インパクトがあったらしく、達成感を得たのは素晴らしいと賞賛してもらいました。
そのことを皆の前で発言しているうちに、目頭が熱くなりました。
自分で自分のことを話しながら、感動していました。

その後、自分を信じる、自分を理解する、自分を愛することの講義になりました。
「自己信頼感」という言葉が出てきました。その中で印象に残ったのは、自己評価が
他人からの評価につながるということです。

自分を大切にしていないと、それは周りからも「この人は自分を大切にしていない」
と見えている。周りはそれを感じて、自分が自分にしているのと同じように接して
くる。人から大切にされたい、人を大切にしたいと思うなら、まず自分を大切にして
みよう。


自分を大切にするためには、自分へのご褒美を与えることが必要です。
それは些細なことでも構わないのですが、毎日少しでも自分が心地よいと思うことを
自分に与えてあげると良いとのことです。それによって自分を大切にしながら、自己評価
を高めることにつながります。


【起床時刻】6時15分

【今日の歩数】14281歩


今週開催されている、フィギュアスケート世界選手権会場の東京体育館前の写真です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.03.25 11:44:53
コメント(2) | コメントを書く
[カウンセリング関連] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

プロフィール

PENGUIN☆

PENGUIN☆

コメント新着

PENGUIN☆@ Re[1]:movie「島々清しゃ」(02/05) ぶどう9112さんへ はじめまして! コ…
PENGUIN☆@ Re[1]:book「コンビニ人間」(01/22) ぶどう9112さんへ コメントを有難う…
ぶどう9112@ Re:book「コンビニ人間」(01/22) こちらの作品も芥川賞になのに 読んでて気…
ぶどう9112@ Re:movie「島々清しゃ」(02/05) はじめまして!ですよね(^^ゞ 「島々清し…
PENGUIN☆@ Re[1]:自分の理想(07/18) 空coo☆さんへ コメントを有難うござい…

カテゴリ

ニューストピックス

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.