964700 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

諧謔なПYРЭВさん

諧謔なПYРЭВさん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2023.03.13
XML
去年だったか。
 知事囲みで「今後は議員を『先生』呼びすることはやめます」
 Y村国王が言ってたけど。
 愚庁始まってからの呼称を簡単に辞められるかね?
 国や他県、市町村はそのまま。
 議員は「先生」
 おれは新規採用のころ、上司からこう教わった。
 「『先生』はあいさつ言葉。意識せんでもええねん」
 これは腑に落ちた。
 あいさつ言葉と割り切れるなら、それほど気にならない。
 それをわざわざ変更させたところで。
 威信はあと10年は大阪を支配し続けるだろうが、威信が破れたあと、たぶんまた地味んにチェンジするやろから、議員は「先生」にもどるだろうね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.13 23:28:08
コメント(0) | コメントを書く
[弦参(ツル・サン)のひとりごと] カテゴリの最新記事


プロフィール

betujin

betujin

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.