964681 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

諧謔なПYРЭВさん

諧謔なПYРЭВさん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2023.03.21
XML
3月18日(土)

 朝から雨だったので、合羽を着ていかなオカンかった。
 久しぶりに池田で過ごす。
 2時間半、じっくり中国語学習し、あましんとりそなで金を下ろす。
 そのころには雨は止んでいた。
 昼1時過ぎにマイカーで出発。
 日拳師匠のおたぬじょうび。
 ここ2年、音信不通なんで、コロナも一段落し、安否確認のため師匠宅へ。
 実は勤務地と同じ咲洲。
 15年くらい前に一度だけ来たことがあたが、マンション敷地に自動車の乗り入れができず、申請書を書くよう係員に促された。
 係員とのやりとりで、どこに行くのかを聞かれiPadのメモに記録した師匠の住所を読み上げる。
 申請書を書くために、臨時駐車スペースに行き、いざ記入を始めると。
 ついさきほど係員に口頭で告げた師匠の住所、どこか押し間違えてデリートされていた・・・
 これでは師匠宅に辿り着けない!
 復旧を試みてもそんな機能はあるべくもなく。
 ただ。
 ICレコーダーに、つい3分まえの係員との会話が録音されているはず。
 師匠の住所は口頭で読み上げているから、録音をモニターすれば、住所がわかるはず!
 このときほど、24時間ICレコーダーを肌身離さず身に着けていることをありがたいと思った時はない。
 再生に多少手間取ったが、きちんとおれの声はキープされており、師匠の住所がわかった。
 一旦敷地を出て再び申請書を出して、と思ったが、手前にドラッグストアがあり、かなりの台数駐車できるので、そこに停めてストアで買い物し、師匠宅へ向かう。
 敷地内は多くのマンションが林立しているが、師匠の住むマンションは歩いてもしれている。
 ただ、13FまでのEVが非常に遅い。
 やっとたどり着いたのだが、そこで驚愕の事実。
 
 この後の顛末は別稿に改める。

 師匠宅を離れ、マイカーをもと来た中央大通りで反対方向へ。
 半年に一度のオイル交換。
 4時にアポを取っていたので、むしろちょうどいい時間だった。
 池田土木で一緒だったTやまんの紹介で3年前から世話になっている整備工場。
 車両の点検は特に必要なく、オイル交換だけですぐにエンド。
 しかも1,980円というタダみたいな値段。
 スタンドにお願いしてたらこの2倍以上取られていたはず。
 オイル交換後、そのまま茨木イオンへ向かう。
 イオンの隣にある蕎麦屋で早い目の夕食を済ませ、イオンシネマへ。
 この時間で鑑賞できるのんが「シン仮面ライダー」のみ。
 石ノ森章太郎先生へのオマージュがふんだんに盛り込まれていた。
 作品に関しては、あえてコメントは控えることにする。
 鑑賞後は久しぶりに快活clubへ行き、コミックを読んで11時にエンド。
 帰宅して剃髪だけして就寝。

3月19日(日)

 朝は南千里。
 この日はお勉強なく、以前観た映画のパンフを読破することにしていたが、かなり時間がかかり過ぎて店を出たのは3時間後。
 昨日と打って変わっていい天気なので、朝出がけに布団を干して出てきていた。
 サンキョーで細ネギと生姜、イエローminiトマトとシイタケが安かったので買って帰る。
 帰宅して2時間、弁当仕込み。
 1時前に昼食を済ませ、ギターレッスンに向かう。
 先月は日曜の予定が詰まっていたため、2か月ぶり。
 毎日ではないが、時間のある時に地道な練習を続けていたので、指間のストレッチがずいぶんできており、以前だったら届かなかった運指も届くようになっていた。
 この日のレッスンでも新たな発見があり、収穫があった。
 帰宅して弁当仕込みを仕上げ、軽く夕食を摂る。
 入浴と風呂洗いを済ませ、大河ドラマ録画を視聴し、たまっている事務作業を進めるが、やはり時間の経過が早くあっという間に11時を回ってしまう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.21 22:28:47
コメント(0) | コメントを書く
[弦参(ツル・サン)のひとりごと] カテゴリの最新記事


プロフィール

betujin

betujin

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.