5309945 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

競輪が中心のつるセコ日記

競輪が中心のつるセコ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

つるセコ

つるセコ

Free Space

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐ予想
つるセコの真面目な競輪予想

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐブログ
競輪が中心の真面目なつるセコ日記

こちらも併せてお楽しみいただけたら嬉しいです!

レジまぐ商品の購入はこちら!
ほうきゅうの競輪2車単勝負
楽天ブログでもお世話になっております、
ほうきゅうさんの予想記事です。



にほんブログ村
こちらにも登録してみましたw

Calendar

Archives

Category

競輪

(3880)

麻雀

(57)

その他

(54)

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

2007/12/14
XML
カテゴリ:麻雀

3sアシスト.PNG

完全順位戦 赤無し ありあり 流局総流れの第2東風荘ルール
(捨て牌の下の水色の棒は「ツモ切り」を表します)

久々に麻雀の話題です。
南2局1本場西家。
頭一つ抜けたトップ目とは言え、全く予断を許さない状況です。
ここから何を想定して何を切りますか?

いつものように(?)俺は全く和了りに向かう気は無く、
ここからは期待を込めて3s切りとしました。
何に期待を込めたかと言うと、下家の鳴きです。
早い仕掛けで、ドラが固まっている可能性もありますが、
これ以上、親に連荘をさせるわけには行きません。
2000点か高くても3900点くらいなら、下家にさっさと和了ってもらって、
この局を流すことを最優先と考えました。
期待通りに3sはチーしてくれ、数巡後にラス牌の2mを切るとこれもチー。
差し込みまで出来る余裕は無いので、
あとはツモってくれるか、誰かが刺さってくれるのを期待するか、
というところだったんですが・・・。
俺が対面のダマ11600に刺さってしまうのがいかにも俺らしいオチでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/12/14 05:05:28 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.