1532644 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Tier’s Bench

Tier’s Bench

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

タイヤー04

タイヤー04

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

飛騨ふらい工房 6laiさん
~日々精進~七転八倒 まゆ−2さん
まみぃの勉強部屋 まみぃ@大阪さん
日本の教育は、これ… 今日9729さん
♪pekoととーちゃんと… pekoとスマイルさん

Comments

2015.01.13
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
どんなに優秀な家庭教師をつけても、またどんなに合格実績がある進

学塾に通わせようと生徒さんに家庭学習の習慣が身についていなければ

難関中学に合格することはかなり難しいでしょう。

 長いことプロとして家庭教師をしてきましたが週1回あるいは2回の指

導だけで成績、偏差値を伸ばすことは困難です。僕の指導がない日に何

をどれだけするかが問題なのです。だから課題を課すのですが家庭学習

の習慣が無い生徒さんは毎日その課題をきちんとこなすことができませ

ん。そうなれば当然成績は伸び悩みます。

 現在は家庭教師としての指導のほかにFAXによる添削指導を毎日するこ

とによってこの問題は解決しています。テキストも生徒さん夫々の理解

度進度によって個別に選んで送っているので効果がすぐに現れます。

 若ければ若いほど家庭学習を習慣化することは容易です。

 現在、小学5年生数名が1年ほど添削指導を続けていますが1日も怠る

ことなくFAXを送ってきます。この子達の実力は確実に伸びています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.01.13 13:47:35
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.